...
首页> 外文期刊>特産情報: きのこetc >木酢液の簡易濃縮法について
【24h】

木酢液の簡易濃縮法について

机译:关于木醋的简单浓缩方法

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

木酢液、竹酢液は、炭化の過程で発生する煙が冷却され、凝縮して得られる褐色の液体である。 木酢液を構成している物質は、大別すると水が80~90%を占め、残りが有機物となる  (表1)。 有権物の組成は、原料となる炭材の種類等で異なるが、醸類、アルコール類、フェノール類、中性物蜃類等に分類される(図1)。   木酢液、竹酢液には様々な機能性が知られており、それらの機能性は、主としてこのような物質類が関与していることが科学的な研究の結果、明らかにされてきている。 有機物の中で割合の最も多いのは、醸類であり、その中でも酢酸が50%前後を占める。   このことから木酢液、竹酢液の名前がつけられたといわれている。 これらの化学物質の檀類や含有率は、原料となる木材の種類、温度、遮光等の保管する環境や保管する時間等によって、大きく異なってくる。 木酢液の機能性を、なるべく均に発揮させるためには、含有成分の種類や割合を一定に保つ工夫が重要であるが、水溶液の状態で保存していると、含看成分の経時的な変化が生じやすく、含宥成分の組成を一定に保ちにまた、約90%が水分であるため、保存するスペースや、輸送費などが嵩み、木酢液全体のコストを上昇させる原因にもなる。 そこで、木酢液の水分を可能な限り除去し、有機物を濃縮する方法が重要になつてくる。 ここでは、木酢液の有効成分を濃縮する方法について、研究例を小心に紹介する。
机译:木醋和竹醋是褐色液体,是通过冷却和冷凝碳化过程中产生的烟气而获得的。组成木醋的物质大致分为水,占80%至90%,其余为有机物质(表1)。权利的构成根据用作原料的碳质材料的类型而有所不同,但分为酿造物,醇,酚,中性物质等(图1)。木醋和竹醋具有各种功能,并且作为科学研究的结果,已经阐明这些功能主要与此类物质有关。 ..酿造中的有机物质比例最大,其中乙酸约占50%。因此,据说给出了木醋和竹醋的名称。这些化学物质的含量和含量取决于用作原料的木材的类型,温度,诸如阴影的储存环境和储存时间的不同。为了尽可能均匀地发挥木醋的功能性,重要的是保持所含成分的类型和比例恒定,但是如果它们以水性状态存储,则随时间流逝的木醋所含成分容易改变,保持保湿成分的组成恒定,并且由于约90%是水,因此存储空间和运输成本增加,这也导致木醋的总成本增加。 ..因此,尽可能地从木醋中除去水并浓缩有机物质的方法变得重要。在这里,我将简要介绍一个有关如何浓缩木醋中有效成分的研究实例。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号