...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. ニュ-ロコンピュ-ティング. Neurocomputing >高温管理下の透析用水製造工程における微生物制御の基礎検討
【24h】

高温管理下の透析用水製造工程における微生物制御の基礎検討

机译:高温控制下透析水生产过程中微生物控制的基础研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

透析用水製造工程から分離した従属栄養細菌をRO水に接種し、適正増殖温度である25℃よりも高温の40℃および50℃にて培養し、3日間の増殖動態を比較し検討した。その結果、今回用いた従属栄養細菌は50℃で明らかに増殖を抑制できることが判明した。また、40℃にて増殖を抑制できる菌種も存在したが、増殖抑制の可能性については、低いと考えた。さらに、50℃で培養を行った従属栄養細菌に対して、高温処理を連続して3回行った結果、1菌種で回数を重ねるごとに生菌数の増加が見られた。このことは、従属栄養細菌に対して50℃という適正培養温度よりも高温度で処理すると、馴化する可能性が考えられた。以上のことから課題点はあるものの、50℃程度の高温管理がRO水中での従属栄養細菌の増殖制御に有効であることが示唆された。
机译:将透析水生产过程中分离出的相关营养菌接种到RO水中,并在高于适当的25°C生长温度的40°C和50°C下进行培养,并比较和检查3天的生长动态。结果发现,这次使用的依赖性营养菌可以明显抑制50℃下的生长。此外,有些细菌可以在40°C下抑制生长,但是抑制生长的可能性被认为很低。此外,对在50℃下培养的依赖营养菌连续进行3次高温处理的结果是,观察到每种细菌菌种的活细胞数增加。人们认为,当在高于适当培养温度50°C的温度下进行处理时,这种细菌可以适应依赖性营养细菌。由上可知,尽管存在问题,但是将温度控制在50℃左右对于控制RO水中的依赖性营养菌的生长是有效的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号