...
首页> 外文期刊>日本酿造协会志 >清酒酵母の増殖における選択的アミノ酸取込みに及ぼす醸造要因
【24h】

清酒酵母の増殖における選択的アミノ酸取込みに及ぼす醸造要因

机译:酿酒酵母生长过程中选择性氨基酸摄取的酿造因素

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

清酒醸造の特徴である並行複発酵及び低温発酵が清酒酵母の増殖における選択的なアミノ酸資化に大きく関わっていることが明らかとなった。 並行複発酵による連続的なグルコースの供給はグルコース濃度を低濃度に維持し酵母増殖におけるアミノ酸資化量を増大させる役割を担っている。 低温発酵もアミノ酸資化量を増大させる役割を担っている。 振蓋培養は静置培養より酵母の増殖量が多く,アミノ酸資化量も約1.6倍と多く,特にアルギニンの資化量は約4倍も多かった。 培地の初発pHの違いも清酒酵母の増殖とアミノ酸取込みに大きく影響することが分かった。 最後に本研究に当たり奨学寄附金を頂戴した秋田県酒造組合様,貴重なアドバイスを頂きました山梨大学飯村穣教授,日本醸造協会吉田清上席技師に厚くお礼を申し上げます。
机译:澄清的是,平行双发酵和低温发酵是清酒酿造的特征,它们在清酒酵母生长中与选择性氨基酸同化有很大关系。通过平行双发酵连续供给葡萄糖在将葡萄糖浓度维持在低浓度和增加酵母生长中被同化的氨基酸的量中起作用。低温发酵在增加被氨基酸吸收量方面也起着作用。在摇动盖培养中,酵母的生长量比静态培养中的大,并且氨基酸同化的量高约1.6倍,特别是,精氨酸的同化量高约4倍。发现培养基的初始pH的差异也极大地影响清酒酵母的生长和氨基酸摄取。最后,我们要衷心感谢秋田县清酒酿造协会为这项研究提供的奖学金,山梨大学的Iimura Minoru教授提供的宝贵建议以及日本酿造协会的高级工程师吉田清义。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号