首页> 外文会议>日本建築学会大会 >モルタル中のブリーディング挙動に関する基礎的研究(その4: 自由水上昇過程のモデル化と二次元可視化実験)
【24h】

モルタル中のブリーディング挙動に関する基礎的研究(その4: 自由水上昇過程のモデル化と二次元可視化実験)

机译:砂浆渗漏行为的基础研究(第4部分:自由水上升过程的建模和二维可视化实验)

获取原文

摘要

本実験結果から,モルタルおよびコンクリートの内部ブリーディング举動について以下の知見を得た。1)試料が均質な場合は,セメント粒子や骨材の沈降による置換によって,自由水はゆっくり上昇する。2)自由水の発生位置近傍に水みちが形成されている場合は,自由水は水みちに沿って上昇する。自由水の上昇速度は比較的大きくその距離も長い。3)自由水の発生位置近傍に型枠面がある場合は,壁効果によって型枠面が水みちとなり,自由水は型枠面に沿って上昇する。
机译:从该实验的结果,关于灰浆和混凝土的内部渗漏运动获得了以下发现。 1)当样品均匀时,由于水泥颗粒和骨料的沉淀而被置换,游离水缓慢上升。 2)如果在产生自由水的位置附近形成水路,则自由水会沿着水路上升。游离水的上升速度相对较大,距离较长。 3)如果在产生自由水的位置附近有模板表面,则由于壁效应,模板表面成为水路,并且自由水沿着模板表面上升。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号