首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >強伸線鋼の組織と強度に及ぼす炭素含有量の影響
【24h】

強伸線鋼の組織と強度に及ぼす炭素含有量の影響

机译:碳含量对拉伸线钢组织和强度的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

鉄鋼材料の中で最高強度を持つパーライト伸線材の引張り強さは4GPaを超える。 パーライト鋼に伸線加工を施すと強度は飛躍的に上昇する。 しかし、伸線加工を施すことでなぜ材料が高強度化するのか、つまり、伸線加工によって生じるミクロ組織と強度にはどのような関係があるのかその強化機構はよくわかっていない。 また、伸線加工では、加工を施す材料に含まれている炭素量が加工後の材料強度に大きく影響を与えることが知られている。 そこで、本研究では、炭素量の異なるフェライト鋼とパーライト鋼から、等しい伸線加工を施した試料を用意し、ミクロ組織の炭素含有量依存性及び強度との関係について検討した。
机译:钢材材料中具有最高强度的珍珠岩拉伸材料的拉伸强度超过4GPa。 在珍珠岩钢上进行拉伸时,强度显着提升。 然而,通过发出苛刻的过程,它不知道材料是如何高强度的,即线拉伸处理发生的微观结构和强度之间的关系是什么样的。 另外,在线图中,已知待处理材料中包含的碳含量大大影响加工后的材料强度。 因此,在该研究中,用不同的碳含量由铁氧体钢制备经受相等焊接过程的样品,制备进行相等焊接的样品,检查碳含量与微组织的强度之间的关系。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号