首页> 外文期刊>石油化学新報 >日化協·小林新会長会見~安全強化·イノベーション創出などに注力-ICCA首脳も列席/初の理事会日本開催は「歴史的」-
【24h】

日化協·小林新会長会見~安全強化·イノベーション創出などに注力-ICCA首脳も列席/初の理事会日本開催は「歴史的」-

机译:Nikkakyo / Kobayashi新任主席会议-专注于安全性增强/创新创造-ICCA领导人出席/日本首次董事会会议具有“历史意义”-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

日本化学工業協会は5月29日、第23回定時総会で小林喜光会長(三菱ケミカルHD社長)の就任を正式決定した。小林会長は①安全強化と水平展開②イノベーションの創出と社会への貢献③社会とのコミュニケーションのさらなる向上-の3点を重点課題として掲げ、取り組んでいく考えを明らかにした。また同日はICCA(国際化学工業協会協議会)の理事会が初めて東京で開催されており、小林会長の就任会見にICCAのクル下·ホック会長(BASF会長)、アンドリユー·リバリス理事(ダウ·ケミカル会長兼CEO)らが列席した。3者の主な発言は以下の通。
机译:5月29日,日本化学工业协会正式决定在第23届年度会员大会上担任董事长小林佳光(三菱化学HD社长)。小林先生明确表示打算解决以下三个优先问题:(1)加强安全和横向发展;(2)进行创新并为社会做贡献;(3)进一步改善与社会的沟通。同一天,ICCA(国际化学工业协会)理事会首次在东京举行,在小林理事长,ICCA主席Kurushita Hook(巴斯夫主席)和Andrew Rivalis主任(Dow Chemical)的成立大会上。董事长兼首席执行官)和其他人出席。双方的主要讲话如下。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号