...
首页> 外文期刊>エレクトロニクス实装技术 >赤塿正志のプリント基板寺子屋: 15.外形加工工程(1)
【24h】

赤塿正志のプリント基板寺子屋: 15.外形加工工程(1)

机译:Masashi Akahane Terakoya的印刷电路板:15。外部加工工序(1)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

はんだレベラ処理または金めっき処 理基板の表面処理が完了したプリント 配線板は、その本来の機能を有する電 子部品となります(図1)。その後ボード (ワークサイズ)の不要な部分を切り 捨てる外形カロ工の工程に移り、出荷さ れる形状になります。外形加工の工法 は、一般的に金型カロ工とルータカロ工の 2種類があります。ルータカロ工とは、 刃の付いたドリルのような円形のビッ トで基板端面をなぞるように切る方法 です。CADを使ってプリント配線板 のパターンを設計する場合に『オート ルーター』という機能を利用すること がありますが、外形加工のルータ加工 とはまったく別物です。
机译:在镀金基板上经过焊料矫平剂处理或表面处理的印刷线路板是具有其原始功能的电子组件(图1)。此后,从不必要的部分上切下木板(工件尺寸),然后进行外部制图工序,在此过程中将其变成要运输的形状。外部加工方法通常有两种:模切和铣刨。切纸机调用是一种方法,其中使用带有刀片的钻头之类的圆形钻头来跟踪板端面。当使用CAD在印刷线路板上设计图案时,有时会使用称为“自动路由器”的功能,但这与外部处理路由器的处理完全不同。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号