首页> 外文期刊>エレクトロニクス实装技术 >はんだ洗浄の今を探る: はんだの進化と洗浄
【24h】

はんだ洗浄の今を探る: はんだの進化と洗浄

机译:立即探索焊锡清洗:焊锡的演变和清洗

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

はんだの歴史は古く、紀元前3000年頃の青銅器時代から 使用されており、現行のPb入りはんだとほぼ同じ組成であっ た(Sn :60% Pb : 40%前後のものを使用していた。現 行はSn : 63% Pb : 37%が主流)。低融点で溶解し、ぬ れ性もよく、非常に扱いやすかったことから急速に波及し、金 属製品の接合目的で使用されていた。現代では電子部品の 接合に欠かせない存在となっている。しかし、はんだはPbを 使用していことから環境問題が取りただされる事態となり、 欧州を先駆けに法整備され取り扱いが制限されることとなった。その背景で開発されたのが「Pbフリーはんだ」である(基 礎組成はSn : Ag : Cu = 96.5 : 3.0 : 0.5)。そしてさら に改良が施され、洗浄を必要としない「無洗浄はんだ」が台頭 し、日本で製造される多くの民生向けデバイスは無洗浄化を 果たしているケースが多い。しかしながら、洗浄フリーをも成 し遂げた「はんだ」が、分野によっては洗浄しなくてはならない といった、奇怪な事体が起こっている。これに加えて本誌で 以前に紹介させていただいたような製品構造の複雑化による 影響も伴い、洗浄はよりいっそう困難となっている。無洗浄 はんだを使用した製品を洗浄するとし。矛盾がなぜ生じてい るのかを論じさせていただく。
机译:焊锡历史悠久,自公元前3000年左右的青铜时代开始使用,其成分与目前的含铅焊料几乎相同(使用的锡含量:60%铅:大约40%)。主要是Sn:63%Pb:37%。它在低熔点下熔化,具有良好的润湿性,并且极易处理,因此扩散迅速,并用于连接金属产品。如今,它对于连接电子组件必不可少。但是,由于Pb用于焊料,因此消除了环境问题,并且由于欧洲之前的法律规定,焊料的处理受到限制。在背景技术中开发了“无铅焊料”(基本组成为锡:银:铜= 96.5:3.0:0.5)。随着进一步的改进,不需要清洗的“免清洗焊料”的出现,日本制造的许多消费类设备都无法清洗。但是,发生了奇怪的事情,必须在某些领域清洗已经达到免清洗性能的“焊料”。除此之外,由于本杂志前面介绍的复杂产品结构的影响,清洁变得更加困难。不清洁假设您要清洁使用焊料的产品。让我讨论一下为什么存在矛盾。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号