首页> 外文会议>プラスチック成形加工学会大会 >コアバック式発泡射出成形法によるポリプロピレン発泡体の多孔構造制御-結晶化と粘弾性が多孔構造に及ぼす影響
【24h】

コアバック式発泡射出成形法によるポリプロピレン発泡体の多孔構造制御-結晶化と粘弾性が多孔構造に及ぼす影響

机译:多孔结构控制聚丙烯泡沫通过芯回泡沫塑料注射成型 - 结晶和粘弹性对多孔结构

获取原文

摘要

連通孔を有する発泡体は,吸音材,ろ過フィルタなど様々な用途がある.特にハイブリッド車や電気自動車では,モーター周りの不快な高音騒音の軽減とリサイクル率向上などの要請から,オレフィン系結晶性高分子の連通発泡体を射出発泡成形により作成し吸音材として供する技術が求められている.本研究では,コアバック式射出発泡成形法で,吸音性の優れたポリプロピレンの発泡部材を作製することを目指し,成形条件-樹脂物性-気泡構造の因果関係を明確にし,気泡構造の制御(気泡径の微細化と開孔率の制御)を試みる。その中で,金型内の樹脂の結晶性と粘弾性が気泡構造を決定する重要な因子であることを,金型内樹脂の温度·圧力のオンライン計測データ,高速DSCによる結晶化データ,レオメータによる粘弾性データならびに得られた発泡体のSEM写真の解析を通して,明らかにする.
机译:泡沫与连通孔有由于不舒服的减少高噪声噪声围绕所述马达和改善循环速率的各种应用,如吸声材料和过滤的过滤器,特别是在混合动力汽车和电动汽车,烯烃的结晶性。有必要对技术用于产生由注射发泡成型的聚合物通信泡沫和用作吸音材料。在这项研究中,型芯回移注射发泡成型方法产生聚丙烯的具有吸收特性针对澄清成型之间的因果关系出色的声音的发泡构件条件 - 树脂型气泡结构,并试图控制细胞结构(气泡直径的小型化和控制率)。其中,在模具中的树脂的结晶是决定气泡结构,通过高速DSC结晶化数据,并且将流变仪粘弹性数据的重要因素,和树脂成形体的温度和温度的压力和压力通过分析SEM照片,粘弹性数据和所获得的泡沫的分析。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号