首页> 外文会议>電気学会センサ?マイクロマシン部門大会 >波長160 nmの真空紫外光照射による高分子材料の 表面改質と固体間直接接合
【24h】

波長160 nmの真空紫外光照射による高分子材料の 表面改質と固体間直接接合

机译:聚合物材料的表面改性,以及通过波长为160 nm的真空紫外光照射,固体之间的直接键合

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

マイクロ流体デバイス(Microfluidic Device)は,微細加 ェ技術を駆使して基板上に形成した微小流路中で,様々な 生化学分析•反応などを行うデバイスのことであり,医療 分野や環境モニタリングなど様々な分野での応用が進んで いる。開発当初は,デバイスの基板材料として,半導体微 細加工技術の転用が容易なシリコンが使用されていた。そ の後,蛍光物質や発光物質を使用した光検出を利用しゃす いことなどから,光の透過性に優れたガラスや高分子材料 などが使用され始めた。さらに近年,量産性と低コスト化 の観点から特に高分子材料製のマイクロ流体デバイスが注 目されるようになっている(1)。ただし,デバイスの集積化に おける技術課題として,基板表面や内部の微細構造を破壊 せずに積層化できるよう,従来の熱や接着剤に代わる接合 法が喫緊の課題として挙がっている。このような背景の下 で注目されているのが,真空紫外光による表面改質を用い た直接接合法(2)で,ポリジメチルシロキサン(PDMS),ァ クリル樹脂(PMMA)ゃシクロォレフィンポリマー(COP)rn等の接合例&4)の報告があるものの,実施例が少なく,異種 材料の接合も未開拓となっているのが現状である。
机译:微流体装置是通过充分利用微制造技术,例如在医学领域和环境监测中,在形成于基板上的微通道中进行各种生化分析和反应的装置。各个领域中的应用正在进步。在开发之初,由于可以轻松应用硅微制造技术,因此将硅用作设备的衬底材料。此后,由于使用了利用荧光物质和发光物质的光检测,开始使用具有优异的透光性能的玻璃和聚合物材料。此外,近年来,从批量生产和降低成本的角度出发,特别关注由聚合物材料制成的微流体装置[1]。然而,作为装置集成中的技术问题,迫切需要一种替代传统的热和粘合剂的粘合方法,从而可以在不破坏基板表面和内部的微观结构的情况下对其进行层压。在这样的背景下,使用通过真空紫外线进行表面改性的直接键合方法(2)和聚二甲基硅氧烷(PDMS),丙烯酸树脂(PMMA)和环烯烃聚合物受到关注。尽管有关于连接示例(例如(COP)rn和4)的报道,但示例很少,并且仍未探索不同材料的连接。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号