首页> 外文OA文献 >桜島の流下土砂を細骨材として用いたコンクリートの海洋環境下におけるアルカリシリカ反応性
【2h】

桜島の流下土砂を細骨材として用いたコンクリートの海洋環境下におけるアルカリシリカ反応性

机译:樱花岛流动沉积物作为细骨料在海洋环境中对混凝土的碱硅反应性

代理获取
本网站仅为用户提供外文OA文献查询和代理获取服务,本网站没有原文。下单后我们将采用程序或人工为您竭诚获取高质量的原文,但由于OA文献来源多样且变更频繁,仍可能出现获取不到、文献不完整或与标题不符等情况,如果获取不到我们将提供退款服务。请知悉。

摘要

桜島の流下土砂(土石流土砂)は、細骨材としての密度や粒度分布等の物理特性が良好であり、コンクリートの施工性や強度特性において良好な結果が得られた。ただ、流下土砂は火山性の骨材であり火山ガラスを多く含みアルカリシリカ反応を引き起こす骨材である。アルカリシリカ反応を起こす骨材を使用したコンクリートは、海洋環境下では塩化物イオンの浸透により反応が促進される懸念がある。本研究では、アルカリシリカ反応抑制対策を講じたコンクリートを海洋環境下に曝露し、アルカリシリカ反応に対する抑制効果の検証を行った。現在、曝露して5 年が経過しているが各種試験結果にアルカリシリカ反応によるコンクリートの劣化は見られない。
机译:Sakurajima的流动沉积物(泥石流沉积物)具有良好的物理性能,例如密度和粒径分布(作为细骨料),并且在混凝土的可加工性和强度性能方面均获得了良好的结果。但是,下落的沉积物是火山聚集体,其中含有大量的火山玻璃,并且会引起碱硅反应。使用会引起碱-二氧化硅反应的骨料的混凝土很可能会因氯离子在海洋环境中的渗透而得到促进。在这项研究中,已采取措施抑制碱二氧化硅反应的混凝土暴露于海洋环境,并验证了抑制碱二氧化硅反应的效果。目前,距暴露已经有5年了,但是各种测试的结果表明,没有发生由于碱硅石反应而导致的混凝土劣化。

著录项

  • 作者

  • 作者单位
  • 年度 2015
  • 总页数
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 JPN
  • 中图分类

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号