...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. ヒューマンコミュニケーション基礎. Human Communication Science >3歳児における心的状態語の使用の個人差の検討-養育環境と社会認知発達との関連
【24h】

3歳児における心的状態語の使用の個人差の検討-養育環境と社会認知発達との関連

机译:检验三岁儿童心理状态词使用上的个体差异-育儿环境与社会认知发展之间的关系

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

本研究は,自分や他者の内面に言及した心的状態語の発達について日本語話者を対象に検討したデータより,3歳児齢(3;0)の心的状態語の産出に注目しその個人差の検討結果を報告する.保護者の心的状態語チェックリストへの記入データをもとに分析を行なった.3歳児齢においては,一般の語嚢発達と同様に心的状態語の産出の個人差は大きいことが確認できた.これらの個人差は,前言語期の社会認知発達によって規定されることことが示された.また環境要因(保護者の教育歴や就労形態,家族構成,ブックスタート体験など)のうち,保護者の就労形態や,心的状態語の個人差,初期の社会的相互作用の経験などがそれぞれ独立に,後の言語的な社会認知発達の規定要因となることが示された.これらの関係性の意義について議論する.
机译:这项研究的重点是从日语使用者获得的有关指称自己和他人内心的心理状态词发展的数据中,研究3岁以下(3; 0)岁的心理状态词的产生。我们报告检查个体差异的结果。分析是根据父母的心理状态单词检查表中输入的数据进行的。可以肯定的是,在3岁时,与一般单词囊发育的情况一样,心理状态词的产生存在很大的个体差异。研究表明,这些个体差异是由前语言时期的社会认知发展决定的。在环境因素中(父母的教育经历,工作方式,家庭结构,开始读书的经历等),父母的工作方式,心理状态单词的个体差异以及最初的社会互动经历都是因素。独立地,它被证明是后来语言社会认知发展的决定因素。我们讨论了这些关系的重要性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号