首页> 外文期刊>西海区水产研究所ニュ-ス >東シナ海の漁業と資源利用の今昔,そしてこれから
【24h】

東シナ海の漁業と資源利用の今昔,そしてこれから

机译:东海捕捞和资源利用的过去和现在以及未来

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

「豊かな海を守る一日中韓シンポジウム」が朝日新聞社等の主催で今年(1998年)5月に福岡市で開催され,経済評論家の田中直毅氏の司会で,日本,中国,韓国の研究者ら、7名がパネルディスカッションを行った。 当水研からはパネラーとしての出席はなかったものの,小生を含めて4名が参加し,またOBの大滝英夫氏(元遠洋水産研究所底魚部長)がパネラーとして出席された。 西海水研は1949年の設立以来,東シナ海、黄海における水産資源の合理的利用と適正管理を実現すべく,多くの調査研究を継続実施してきた。 ここでは,今回のシンポの議論とも重ねて,東シナ海、黄海における日中韓の漁業と資源利用の変遷を簡単に振り返り,これからの漁業と資源研究のあり方について意見を述べたい。
机译:1998年5月,由朝日新闻社等主办的“中韩保护富海一日研讨会”于1998年5月在福冈市举行,由经济评论员田中直树主持,他对日本,中国和韩国进行了研究。七个人进行了小组讨论。尽管我们水研究所的专家没有出席,但包括我在内的四人都参加了会议,而Otaki秀雄先生(海洋水产研究所底层鱼类部门的前任负责人)也作为专家参加了会议。赛开水研究所自1949年成立以来,为了实现合理利用和合理管理东海和黄海渔业资源,继续进行了大量的研究。在这里,除了本次研讨会的讨论之外,我想简要回顾一下日本,中国和韩国在东中国海和黄海的渔业和资源利用的转变,并对渔业和资源研究的未来发表看法。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号