...
首页> 外文期刊>Journal of MMIJ: Journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan >電解液中不純物対策におけるNo.2脱銅電解工程の再稼動
【24h】

電解液中不純物対策におけるNo.2脱銅電解工程の再稼動

机译:第2次重启除铜电解工艺以防止电解质中的杂质

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

小名浜製錬では2007年12月からS炉の稼動が始まり、鉱石処理量が4?5万t/月から6万t/月へ増加した。これに加え、処理鉱石中のAs品位も上昇傾向にあり、As負荷が増大している。このため、電錬工程においても原料であるアノードの処理量とAs品位が上昇しており、電解液中As濃度が上昇していた.このことから現状の脱As能力はAs負荷に対して不足していた。
机译:在Onahama Smelting,S炉于2007年12月开始运行,矿石处理量从40,000吨/月增加到50,000吨/月,增加到60,000吨/月。除此之外,处理过的矿石中的As品位也在上升,并且As负荷正在增加。因此,在电精制工序中,作为原料的阳极的处理量和As质量也增加,电解液中的As浓度上升,因此,当前的As去除能力不足以作为As负荷。是。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号