首页> 外文会议>日本セラミックス協会年會 >ポリジメチルシランからのカルボシラン骨格形成過程に対する二酸化炭素共存効果
【24h】

ポリジメチルシランからのカルボシラン骨格形成過程に対する二酸化炭素共存効果

机译:二甲基硅烷的碳硅烷沉睡过程中的二氧化碳共存效果

获取原文

摘要

溶融紡糸性に優れ、焼成後にSi-C 骨格からなるアモルファス構造を生ずるポリカルボシラン (PCS)は、セラミックス基複合材料(CMC)において、強化繊維やマトリックスの原材料として、現在、重 要視されている。本PCS は一般的に、主鎖がSi-Si 骨格からなるポリジメチルシラン(PDMS)の不活性雰囲 気での熱縮合過程によって合成されている。しかしながら、主鎖骨格の再配列反応(熊田転位)の際に副生 するシランガスの蒸散により、縮合物の収率は概ね50-60%にとどまる1,2)。我々は近年、この再配列反応の起 こる温度領域において、CO2 を共存させる試みを始めた。CO2 の共存により、系内の水素分圧を低減し、ラジ カル反応を有効に促進することを狙いとしている。
机译:聚氨基硅烷(PCS)产生由烧制后的Si-C骨架组成的无定形结构,并且目前是陶瓷组复合材料(CMC)中增强纤维和基质的原料。有。该PC通常由由Si-Si骨架组成的聚二甲基硅烷(PDMS)的惰性气氛合成。然而,由于在主链骨架的重排反应(Kumada位错)期间硅烷气体的蒸腾,冷凝物的产率保持约为50-60%1,2)。近年来,我们开始尝试在这种重排反应的温度范围内共存CO2。 CO2的共存旨在降低系统中的氢分压,有效促进自由基反应。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号