首页> 外文会议>日本建築学会学術講演会;日本建築学会 >ル・コルビュジエの遠隔地における設計体制に関する研究: アーメダバードに計画された五つのプロジェクトを通して
【24h】

ル・コルビュジエの遠隔地における設計体制に関する研究: アーメダバードに計画された五つのプロジェクトを通して

机译:偏远地区的勒·柯布西耶设计系统研究:通过在艾哈迈达巴德计划的五个项目

获取原文

摘要

国際的に設計活動を展開した近現代における建築家の先駆者のなかの一人であるル・コルビュジエ( 以下LC) の設計は1920 年代にパリを拠点とし本格的に設計活動を開始註1) した。その後アルゼンチンやアメリカなど、世界各国での設計活動註2) も精力的に行い、第二次世界大戦後からはトルコや日本といったアジアにおいても設計を開始している。世界各国での計画が増加するにつれて、LC は自ら計画現場へ赴くことなく遠隔地での計画を随行させることが可能な設計体制を築いており、その一例として、日本の国立西洋美術館の計画ではLC は1955 年に一度来日したのみ註3) で現地での設計・監督などはLC のアトリエで働いていた日本人建築家註4) に委任していたことはよく知られている。同時期にチャンディガルの都市計画をはじめとするインドでの計画を多く行っており、アーメダバードでは5 つの建築、製糸業者会館註5)、美術館註6)、サラバイ邸註7)、ショーダン邸註8)、チマンバイ邸註9) の計画を行った。国立西洋美術館と同じようにアジアで、同時期に計画されたアーメダバードの計画においても、9 回の渡印註10) のうち建設現場には3 回註11) しか訪れていない。そのことから、アーメダバードでの計画についても自ら現場へ行かずとも設計監理が随行される体制が築かれていたと推察できる。  そこで本研究では、遠隔地における設計体制においてどの
机译:勒·柯布西耶(LC)是在国际上开展设计活动的现代建筑师的先驱之一,于1920年代1开始在巴黎进行认真的设计。 ..此后,他还热情地在阿根廷和美国等世界各地进行设计活动2),并在第二次世界大战后开始在土耳其和日本等亚洲进行设计。随着每个国家/地区计划数量的增加,LC建立了一个设计系统,使他们可以直接在偏远地区执行计划,而无需直接前往计划地点。日本国立西洋美术馆的计划就是一个例子。众所周知,LC仅在1955年访问过日本3),并将本地设计和监督委托给在LC工作室工作的日本建筑师4)。与此同时,他在印度制定了许多计划,其中包括昌迪加尔(Chandigarh)的城市规划。在艾哈迈达巴德(Ahmedab​​ad)有五种建筑,一处丝绸厂大厅5),博物馆注释6),萨拉拜宫注释7)和昭和宫注释8)。 ),Chimanbai House 9)。与在亚洲同时计划的艾哈迈达巴德国家西方艺术博物馆一样,施工现场11)只参观了9个十字路口中的9个。由此可以推断,即使对于艾哈迈达巴德的计划,也存在一个无需进行现场现场设计监督的系统。因此,在这项研究中

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号