...
首页> 外文期刊>日本輸血細胞治療学会誌 >胸部大動脈瘤手術における自己血小板輸血の止血効果
【24h】

胸部大動脈瘤手術における自己血小板輸血の止血効果

机译:自体血小板输注在胸主动脉瘤手术中的止血作用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

<背景·目的>胸部大動脈瘤に対する大血管置換術では,人工心肺使用時の血液のヘパリン化,および体外循環にともなう血小板数の減少や血小板機能の低下などによって大量出血をきたし,しばしば多量の輸血を必要とする.しかし大動脈瘤患者における出血傾向の原因のひとつとして重要なのは,瘤局所における凝固·線溶系の活性化により凝固異常が起こっているという点である.当院では大動脈瘤の手術において速やかに止血を図るため,手術室で全身麻酔導入後から人工心肺装置作動までの間に血小坂アフェレーシスを実施して患者の自己血小板を採取し,人工心肺離脱後に患者に輸血するという治療を行ってきた.今回,その止血効果についてレトロスペクティブな検討を行った.<対象·方法>胸部大動脈瘤の手術を実施する26名の患者に対して,全身麻酔導入後から人工心肺装置作動までの間に,血液成分分離装置を使用して血小板アフェレーシスを実施した.採取した自己血小夜15~20単位は人工心肺離脱後に患者に輸血した.血小板アフェレーシスを実施しなかった過去の34症例と出血量·同種血液製剤の輸血量を比較,検討した.<成績>自己血小板の採取·輸血を実施しなかった症例での出血量は1,322±1,498ml(平均±標準偏差;以下同様)であり,同種血液製剤の使用量は赤血球製剤12.8±14.2単位,新鮮凍結血漿17.1±20.8単位,濃厚血小板13.5±12.2単位であった.それに対して自己血小板を採取した症例では,出血量が688±493ml,同種血液製剤の使用量は赤血球製剤5.7±7.3単位,新鮮凍結血漿呂.5±10.8単位,濃厚血小板2.7±6.5単位と,いずれも劇的に減少していた.<結論>大動脈瘤手術において患者から自己血小板を採取し,人工心肺離脱直後に輸血して止血を図ることは,出血量·輸血量の大幅な減少に寄与すると考えられた.
机译:<背景/目的>在大血管置换胸主动脉瘤中,使用人工体外循环时血液因肝素化而大量出血,由于体外循环导致血小板数量减少和血小板功能降低,并且经常大量输血是必须的。然而,主动脉瘤患者出血倾向的重要原因之一是由于动脉瘤部位凝血/纤溶系统的激活而导致凝血异常。为了在主动脉瘤手术中迅速止血,我们在全身麻醉引入和人工心肺设备手术之间在手术室进行血液Kosaka穿刺术,收集患者的自体血小板,以及在人工心肺停药后进行。我已经通过向病人注入血液来治疗。这次,我们对其止血效果进行了回顾性研究。 <受试者/方法>在接受全身麻醉和人工心肺装置手术之间,使用血液成分分离器对26例因胸主动脉瘤进行手术的患者进行了血小板穿刺。从人工体外循环中退出后,将收集到的15至20单位自体血输给患者。我们与过去34例未进行血小板穿刺的病例比较并检查了异体血液制剂的出血量和输血量。 <结果>在不进行自体血小板的收集和输血的情况下的出血量为1,322±1,498ml(平均值±标准偏差;以下相同),同种异体血液制剂的使用量为12.8±14.2单位的红细胞制剂。新鲜冷冻血浆为17.1±20.8单位,浓缩血小板为13.5±12.2单位。另一方面,在收集自体血小板的情况下,出血量为688±493 ml,异体血液制剂的制备量为红血球制备为5.7±7.3单位,新鲜冷冻血浆为5.±10.8单位,浓缩血小板为2.7±6.5单位。两者都大大减少了。 <结论>认为从主动脉瘤手术中收集患者的自体血小板并从人工心肺系统撤出后立即注射血液以止血有助于显着减少出血和输血量。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号