...
首页> 外文期刊>日本水産学会誌 >湯通し塩蔵ワカメおよびコンプの高速塩漬方法の開発
【24h】

湯通し塩蔵ワカメおよびコンプの高速塩漬方法の開発

机译:热水腌制裙带菜和盐的高速腌制方法的发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ワカメUndaria pinnatifidaは褐藻のコンプ目に属し,日本や韓国で消費が多い常食される重要な海藻であり,食物織経やミネラルが豊富なことが報告されている。ト3)ワカメは湯通し後や加工処理した後に食べられ  独特の風味や食感が特徴的であるが,それらは加工や調理条件に大きく影響される。 三陸海岸は岩手および宮城県沿岸に位置し,湯通し塩蔵ワカメの生産が最も盛んな地域である。 ワカメに良好な保存性を付与するこの伝統的かつ慣習的な加工方法は1970年弓削こ開発されたが,現在でも湯通し塩蔵ワカメの製造の大部分は,漁業者らの手作業により経験と勘に頼って加工され保存性が一定ではないことが問題となっている。 湯通し塩蔵製品の多くほ,水分,塩分,水分活性等の検査をせずに出荷され 検査員による外観評価(実の緑色や光沢の程度,塩粒やその結晶の付着の程度,脱水の程度,香り,実のサイズや均一性,異物の付着,穴の開いた葉や葉の傷の有無など)により等級が決定されている。 4)この検査員による評価は,手作業で作られた塩蔵品の保存性を反映しているわけではないため,本研究で一定の塩蔵品製造法を開発するための評価方法の確立を考えた。 岩手県ではワカメだけでなく褐藻のホソメコンブLaminaria religiosaもワカメと同様に湯通し塩蔵加工されるため,湯通し塩蔵ワカメならびに湯通し塩蔵コンプを試料として,保存性測定法の検討,塩蔵処理における添加食塩量ならびに食塩添加方法の検討,塩蔵品の試作を行うこととした。
机译:Wakame Undaria pinnatifida属于褐藻类,是一种重要的海藻,在日本和韩国经常食用,据报道其富含食品编织和矿物质。 G3)裙带菜煮沸或加工后即可食用,虽然具有独特的风味和质地,但受加工和烹饪条件的影响很大。 Sanriku海岸位于岩手县和宫城县的海岸,是热水腌制裙带菜生产最活跃的地区。这种传统且习惯的加工方法赋予裙带菜良好的储存稳定性,是1970年通过弓切割发展起来的,但即使到今天,大多数腌制裙带菜的生产还是靠渔民的手工进行的。问题在于,根据产品进行处理,并且存储稳定性不是恒定的。大多数盐腌产品在运输时都没有检查水分,盐分,水活度等。检查员的外观评估(实际的绿色和光泽度,盐粒及其晶体的粘附度,脱水度,等级由香气,水果的大小和均匀度,异物的附着性,是否有穿孔的叶子和叶子的划痕等来决定。 4)该检查员的评估不能反映手工制得的盐产品的存储稳定性,因此在本研究中,我们考虑建立一种评估方法来开发某种盐产品的制造方法。它是。在岩手县,不仅有裙带菜,而且褐藻海带也像裙带菜一样在热水中腌制。我们决定研究添加方法,并试制盐产品。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号