...
首页> 外文期刊>育种学研究 >蒸し米を試料とした水稲糯品種の餅硬化性選抜に適応可能な新手法
【24h】

蒸し米を試料とした水稲糯品種の餅硬化性選抜に適応可能な新手法

机译:以蒸米饭为样本的可用于选择米糠品种的年糕固化性的新方法

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

餅生地の硬化特性は,加工性の優れた糯品種を育成す る上で重要な指標の一つである.硬化速度の速い糯米は, 切り餅の製造において器具への付着が少なく切断行程ま での時間が短縮できるため,製造コストが低く抑えられ る点で高く評価される.新潟県育成の"こがねもち"は, 硬化が速く切り餅の製造に向く品種である.他方,"羽二 重糯"のように餅を搗いてから時間が経過しても柔らか さを保つ品種は,生餅で流通する和菓子などに向く.し たがって,需要に応える糯品種を開発するには,用途ご とに硬化速度の異なる品種を揃えることが必要である.餅の硬化性を評価する手法については,食品加工分野において種々の試みがある.江川.吉井(1990)の餅生 地の自重によるたわみ角度およびテンシプレッサ一貫入 抵抗,稲津(1989)のレオメータ一による餅生地への針 侵入抵抗,柳瀬ら(1982)の餅生地に対するテクスチュ ロメ一タ一硬度からの判定およびアミログラフィ一特性 'の糊化開始温度からの推定,斎藤、馬場(1966)の白玉 団子の針金による切断抵抗などである.これらは,いず れも工場における品質管理や食品開発における物性評価 が目的であり,餅生地の調製には少なくとも500 g以上, アミ口グラフによる方法でも100-200 gの試料が必要 な上,製餅および物性測定のための試料の成形に熟練を 要する.そのため,少量の試料を対象とした品種選抜の 手段には適用困難である.
机译:麻chi面团的固化特性是可加工性优良的米糠品种培育的重要指标之一,米糠大米具有较高的固化速度,在切米饼生产中对设备的附着力较小,并延伸到切分过程中。由于可以缩短生产时间,因此以低廉的生产成本而受到高度评价。在新泻县种植的“小金麻薯”是一种可以快速固化的品种,适用于切年糕的生产。殴打后经过一段时间仍能保持柔软性的品种适合作为未加工的年糕分发的日本甜点,因此,为了开发满足需求的年糕品种是有用的。有必要准备具有不同固化速度的品种。在食品加工领域中有多种尝试来评估米饼的可固化性方法。Egawa。Yoshii(1990)由于米饼产地的重量而产生的偏角且Tensippressa具有一致的进入阻力,Inazu(1989)基于Leometer的针刺入年糕面团的阻力,Yanase等人(1982)从质地到年糕面团的识别以及笔迹糊化从开始温度,Saito和Baba的Shiratama饺子的切割阻力(1966年)等进行估算。所有这些目的都是为了进行工厂的质量控制和食品开发中的物理性能评估,以及准备年糕面团。即使通过使用Amiguchi图的方法也需要至少500g以上,并且需要100-200g的样品,并且需要用于成型年糕和物理性质测量的样品的技能,因此,针对少量样品的品种很难将其用作选择手段。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号