...
首页> 外文期刊>育种学研究 >ジャポニカ型栽培イネ(日本晴)の非脱粒性に関与した遺伝子座の推定
【24h】

ジャポニカ型栽培イネ(日本晴)の非脱粒性に関与した遺伝子座の推定

机译:估计与粳稻栽培稻的非放牧特性有关的基因座(日本晴)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

栽培ィネひsativaは約1万年前にアジア の野生イネであるひrufipogonから栽培化さ れたと考えられている。種子脱粒性の喪失は ィネの栽培化過程で選抜された重要な形質の 一つである。種子が脱粒する原因は種子と枝 梗の間に形成される離層である。これまでの 研究から、ジャポニカ栽培型イネ(日本晴) の非脱粒性に関与した主要な量的形質遺伝子 座(QTL)としてsh4、 qSHl、 qSH3の3つが 報告されている。しかし野生イネひ n^pogow W630の遺伝的背景において、これ ら3遺伝子座を栽培ィネ日本晴の対立遺伝 子で置換した染色体断片置換系統 (Introgression Line(IL), IL(1+3+4))を作出した ところ、部分的ながらもなお離層形成が観察 された。さらに、脱粒強度の指標である breaking tensile strength value (BTS w)につレゝ ても、IL(l+3+4)は日本晴と比べて有意に低い 値を示した。以上のことから日本晴の非脱粒 性には、既知の3遺伝子座以外にも他の変異 が関与していること力5'推定された。本研究で は既知の3遺伝子座以外に日本晴の非脱粒性 に関与する遺伝子座が存在するかについて明 らかにすることを目的とした。
机译:栽培水稻水稻被认为是在大约一万年前的亚洲野生稻rufipogon中栽培的。流失的种子是水稻栽培过程中选择的重要特征之一。种子脱落的原因是种子与分支之间形成分层。从以前的研究中,已经报道了涉及粳稻栽培稻(Nippon Haru)非脱粒的三个主要定量性状基因座(QTL):sh4,qSH1和qSH3。然而,在野生稻n ^ pogow W630的遗传背景中,这三个基因座被栽培稻Nihonharu的同种异体基因所替代(渗入系,IL(1 + 3 + 4)) ),并且观察到部分但仍分层。此外,作为抗渗强度指标的抗断裂强度值(BTS w)也显示出比Nihonharu明显更低的IL(l + 3 + 4)值。从以上所述,估计Nihonharu的非脱粒特性与除三个已知基因座外的其他突变有关。这项研究的目的是弄清楚除了三个已知基因座以外,Nihonharu的非脱粒还涉及其他基因座。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号