...
首页> 外文期刊>日本建築学会構造系論文集 >カラマツのLVLを用いた座屈強度の評価手法に関する実験的研究
【24h】

カラマツのLVLを用いた座屈強度の評価手法に関する実験的研究

机译:日本落叶松LVL评估屈曲强度方法的实验研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

In our past study, we conducted compression tests with thick plywood and studied the evaluation method for buckling strength. In this study, we would apply the same method to Laminated Veneer Lumber of Japanese larch. We conducted short-column compression tests and bending tests as a material tests. Then we get yield strain from the short-column compression tests and the yield strain was almost 2400×10~(-6). Next we conducted middle or long-column compression tests with pin-supported on both ends. We could recognize the large bending deformation in those tests. Based on the yiled strain, we got the yield buckling strength(σ_3), get the buckling strength based on southwell method(σ_1)and maximum strength(σ_2). With the ratio(σ_2/σ_3), we could define the limit slenderness ratio and the value was 80 in this study. And finnaly we applied the combination with Euler's and Tetmjer's method as a evalutaion method. As a result, that method is useful to predict the buckling strength for LVL with Japanese larch.%本研究ではカラマツのLVLを用いた座屈強度に関する実験的研究を行った.本研究で得られた知見は以下の点である. 1)短柱の縦圧縮試験と曲げ試験の結果から降伏ひずみを定義しようとする場合,前者の方が小さい値となる傾向が見られた.本試験体における降伏ひずみは,おおよそ2400×10~(-6)であった. 2)細長比を変化させた圧縮試験を行った結果,細長比が大きくなるにつれて耐力が一定となる,いわゆる弾性曲げ座屈となる傾向が見られた.
机译:在过去的研究中,我们使用厚胶合板进行了压缩测试,并研究了屈曲强度的评估方法。在这项研究中,我们将相同的方法应用于日本落叶松的层压单板木材。我们进行了短柱压缩测试和弯曲测试作为材料测试。然后通过短柱压缩试验得到屈服应变,屈服应变约为2400×10〜(-6)。接下来,我们进行了两端均受销支撑的中柱或长柱压缩测试。在那些测试中我们可以识别出较大的弯曲变形。基于屈服应变,得到屈服屈服强度(σ_3),基于索斯韦尔法(σ_1)和最大强度(σ_2)得到屈曲强度。使用比率(σ_2/σ_3),我们可以定义极限细长比,该值是80。最后,我们将欧拉法和泰特米尔法的组合作为评估方法。结果,该方法可用于预测日本落叶松LLV的屈曲强度。%本研究点である。 1)短柱の縦圧缩试験と曲げ试験の结果から降伏ひずみを定义しようとする场合,前者の方が小さい値となる倾向なる见られた。本试験体における降伏ひずみは,おおよそ2400×10〜 (-6)であった。 2)根据比を変化させた圧缩试験を行った结果,平均比が大きくなるにつれて耐力が一定となる,いわゆる弾性曲げ座屈となる倾向が见られた。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号