...
首页> 外文期刊>日本熱電学会誌 >歴代編集委員長と語る熱電学会誌のこれまでとこれから
【24h】

歴代編集委員長と語る熱電学会誌のこれまでとこれから

机译:热电对话研究所的过去和将来的期刊,历任编辑主席

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

太田:この度,第4期編集委員会委員長を仰せつかりました産業技術総合研究所の太田です.まずは,この特集の趣旨説明をさせて項きます.日本熱電学会の発足と同時に発行が始まった日本熱電学会誌も,出版を重ねて15巻に達しています.この間,学会や学会誌を取り巻く状況は大きく変わってきております.今回は,歴代の編集委員良の皆様に当時の学会の様子,学会誌の役割,また編集におけるご苦労,今後の学会誌への期待などについて語っていただきます.また,ご意見を参考に,今後の学会誌の役割などを考えたいと思います.
机译:大田(Ota):这是国家先进工业科学技术研究院的大田(Ota),曾请第四编辑委员会主席主持,首先,让我解释一下本期特刊的目的,该出版物是在日本热电学会成立时开始的。日本热电学会杂志也已经发表了15次,在此期间,学术团体和学术期刊周围的情况发生了巨大变化。 ,我想谈一谈学术期刊的作用,编辑方面的困难以及对未来学术期刊的期望,此外,我还要参考您的观点来考虑未来学术期刊的作用。

著录项

  • 来源
    《日本熱電学会誌》 |2019年第3期|161-165|共5页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号