首页> 外文期刊>日本建築学会计画系論文集 >復興事業区域内に自力再建する被災者の住宅再建に関する意思決定の規定因: -宮城県名取市を事例として-
【24h】

復興事業区域内に自力再建する被災者の住宅再建に関する意思決定の規定因: -宮城県名取市を事例として-

机译:将在重建项目区重建自己的灾难受害者的房屋重建决策的决定因素:-以宫城县名取市为例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

東日本大震災の被災地では,土地区画整理事業や防災集団移転促進事業等の復興事業によって震災からの復興を目指す自治体が多く存在する。Fig.1は,復興庁が公表している住まいの復興工程表をもとに東北三県における各自治体の復興事業計画戸数の合計を示しており,岩手県および宮城県では2012年12月から2018年4月の間に計画戸数が大幅に減少しており,復興事業によって住宅再建を目指す被災者が5年間で大幅に減少していることが読み取れる。復興計画戸数減少の要因の一つとして事業の長期化が指摘されている。土地区画整理事業では,多くの行政手続きを踏まなければならないことに加え,事業対象者である住民と合意を形成しなければならないことから事業の長期化は避けられない。このような事業の性質によって,当初は現地再建を検討していた被災者も時間の経過とともに心身の問題や家庭事情等から早期に恒久住宅へ入居できることを優先し,復興事業区域内での再建を諦め転出していくことも考えられる(以下,転出群という)。その結果,転出群の増加によつて復興事業計画自体の見直しが必要となり,更に工期が遅れるとともに,現地再建する人口自体が減少することで市街地としての機能を失うという悪循環が生まれる。このような現象は,防災集団移転促進事業等や他の復興,業においても同様に発生しうる事態であり,復興事業に参加する被災者を正確に予測し,事業計画変更による工期の長期化を防ぐことで,人口の流出を最小限に抑えることが肝要であるといえる。
机译:在受东日本大地震影响的地区,有许多地方政府旨在通过重建项目(例如土地调整项目和防灾小组搬迁促进项目)从地震中恢复过来。图1是2012年12月以来岩手县,宫城县根据重建局发布的重建流程图,显示了东北三州各地方政府计划的重建项目总数。可以看出,计划的房屋数量在2018年4月急剧下降,而旨在通过重建项目重建住房的灾民人数在五年内急剧下降。有人指出,项目的延长是减少重建计划数目的因素之一。在土地调整项目中,除了必须经过许多行政程序外,不可避免地会延长项目时间,因为有必要与作为项目目标的居民达成协议。由于此类项目的性质,最初考虑进行当地重建的灾民优先考虑的是,由于精神和身体问题以及家庭环境的长期影响,他们能够尽早搬入永久性住房,并在重建项目区域内进行重建。可以放弃并迁出(以下称为外来移民群体)。结果,由于移民人数的增加,有必要对重建项目计划本身进行审查,这进一步拖延了施工时间,减少了当地重建的人口,造成了失去城市功能的恶性循环。在防灾团体搬迁促进事业,其他重建事业中也可能发生这种现象,通过变更事业计划,准确地预测将参加重建事业的受害人,从而延长了建设时间。可以说,通过防止

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号