...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会論文誌 >A1_20_3基板上にY,Cu,BaF_2をスパッタ成膜した前駆体膜の後熱処理によるYBCO薄膜の作製
【24h】

A1_20_3基板上にY,Cu,BaF_2をスパッタ成膜した前駆体膜の後熱処理によるYBCO薄膜の作製

机译:通过对溅射在A1_20_3衬底上的Y,Cu和BaF_2的前驱膜进行后热处理,制备YBCO薄膜

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

あらまし Y,BaF_2,Cuのターゲットを用いた同時スパッタ.)ング法により,A1_20_3基板上に前駆体薄膜を成膜し,酸素中の後熱処理を施しYBCO膜を作製した.本手法により得られたYBCO超伝導膜の臨界温度(T_c)は75Kであった.A1_20_3基板を使用し,前駆体薄膜を後熱処理によりYBCO膜を形成する従来の報告例と比較して,15K高い値が得られた.厚さ方向のAES測定を行うことにより,YBCO膜の部分には,Fは存在せず,YBCO膜とAl_20_3基板との界面部には,BaF_2としてFが存在することが分かった.この界面部に存在するBaF_2が中間層あるいはバリヤ層として作用することによって,膜と基板の間での反応が抑制され,A1_20_3基板上での高い7もが実証できたものと考える.
机译:小结使用Y,BaF_2和Cu靶同时溅射。 )方法,在Al_20_3基板上形成前体薄膜,并在氧气中进行后热处理以形成YBCO膜。通过该方法获得的YBCO超导膜的临界温度(T_c)为75K。该值比其中前体薄膜被后热处理以在A1_20_3基板上形成YBCO膜的常规报道的值高15K。通过在厚度方向上进行AES测量,发现在YBCO膜中不存在F,并且F以BaF_2的形式存在于YBCO膜与Al_20_3衬底之间的界面处。认为存在于该界面处的BaF_2充当中间层或阻挡层以抑制膜与基板之间的反应,并且能够在Al_20_3基板上显示出高7。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号