首页> 外文期刊>建築技術 >震災コンクリート瓦礫の再利用促進に向けた工法の開発
【24h】

震災コンクリート瓦礫の再利用促進に向けた工法の開発

机译:促进地震破坏混凝土碎屑再利用的施工方法开发

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

ハザマは,震災コンクリート瓦礫の再利用を促進するため,久田真東北大学大学院教授の指導のもと,自社技術である「コンクリート再生材を用いたセメントベントナイト複合固化体工法『Grand-M工法(ガランダム工法)』」を用いた工法を開発し,実用化の目処をつけた。 ガランダム工法は,細かく砕いた解体コンクリート塊と,水・ベントナイ トセメントを混合したセメントベントナイトスラリを練り混ぜてコンクリート状の複合流動体をつくり,基礎下に打設する置換コンクリートの代替材料や,埋戻し材などの地盤材料として利用する。
机译:为了促进地震破坏的混凝土碎屑的循环利用,在研究生院教授久田诚诚的指导下,风间公司采用了内部技术“使用再生混凝土材料的水泥膨润土复合固化方法” Grand-M方法(开发了“ Galundum方法”,并确立了其实际应用前景。 Garundum方法是一种将细碎的已拆除的混凝土块与水泥膨润土浆液与水和膨润土水泥混合以形成混凝土复合流体的方法,该混凝土复合流体是替代混凝土的替代材料,可用于浇筑基础和回填土。用作木材等地面材料。

著录项

  • 来源
    《建築技術》 |2012年第6期|p.84|共1页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号