首页> 外文会议>日本セラミックス協会年會 >共沈法に基づくアモルファス BiFeO3セラミックスの作製 及び熱処理による部分結晶化の検討
【24h】

共沈法に基づくアモルファス BiFeO3セラミックスの作製 及び熱処理による部分結晶化の検討

机译:基于共沉淀法的无定形BifeO3陶瓷制备和热处理检查部分结晶

获取原文

摘要

現在、様々な電子デバイスに積層セラミックコンデンサー(MLCC)が用いられているが、静電容量の 温度·電場依存性が問題となっている。今後は温度·電場依存性の抑制に加え、比誘電率 5,000以上を示す誘 電材料の開発が求められる。現在 MLCCの誘電体層の主成分であるチタン酸バリウムは強誘電体であり、温 度·電場依存性がある上、上記の比誘電率の要件も満足することができない。比誘電率が 10,000以上を示す 誘電材料は存在しており、緩和型強誘電体材料(リラクサー)が候補として挙げられる。この極めて高い比 誘電率の起源は、リラクサー中に存在する数ナノメートルの分極領域(Polar Nano Region, PNR)の再配向であ るとされている。
机译:目前,多层陶瓷电容器(MLCC)用于各种电子设备,但电容的温度和电场依赖性是一个问题。除了在未来抑制温度和电场依赖性之外,还需要开发表示相对介电常数为5,000或更大的介电材料。钛酸钡目前MLCC的介电层的主要成分是铁电,温度和电场依赖性不令人满意,并且可以不满足上述相对介电常数的要求。存在具有10,000或更大的相对介电常数的介电材料,并且作为候选物可列举出弛豫的铁电材料(弛豫剂)。这种极高的相对介电常数的起源被认为是在松弛剂中存在的许多偏振区域(极性纳米区域,PNR)的重新定位。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号