首页> 外文会议>精密工学会大会学術講演会 >極小径エンドミル加工における側面切削現象について-アップカットによる仕上げ面品質の向上
【24h】

極小径エンドミル加工における側面切削現象について-アップカットによる仕上げ面品質の向上

机译:侧切割现象在极端小直径端铣削 - UpCut完成表面质量的提高

获取原文

摘要

近年,医療分野や電子デバイス分野において,部材の集積化や微細化の進展が目覚ましく,微細金型の複雑形状化や高精度化,低コスト化などの要望もあり,高精度かつ微細な金型の切削加工技術が求められている.しかしながら,極小径エンドミル加工は,工具たわみや工作物の弾性変形などの影響を受けるため,加工メカニズムが複雑で,未だに不明な点も多いとされている.そこで,著者らは,金型焼入れ鋼の極小径エンドミル加工における切削現象について基礎的な研究を進めてきた.これまでの研究で,逃げ面摩耗幅が約12μmを超えると,切削現象が不安定となり,加工誤差が増大することを示した.前報では,ダウンカット加工において,切削速度の高速化により,工具寿命が向上し,加工誤差も減少することを示した.また,切削速度が低速条件ではあるが,ダウンカットに比べアップカットの方が良好な仕上げ面になることを明らかにした.本報では,仕上げ面品質や工具寿命の更なる向上を目的に,切削速度を高速化した条件でアップカット加工を行う.また,高速切削条件において,切削方向の違いが切削現象に及ぼす影響について検討を行う.
机译:近年来,在医疗领域和电子设备领域,零件的开发和小型化的发展是显着的,并有很高的精确度和精细模具,与要求,例如细金属型,高的复杂形状精度,降低成本。需要切割技术。然而,由于极端小直径端铣刀是通过刀具偏转和工件的弹性变形的影响,所述处理机构是复杂的,并且仍然有许多未知点。因此,作者对在最小直径端铣刀切削加工现象先进的基础研究的模具淬火钢。在以前的研究中,当后刀面磨损宽度超过约12微米,所述切割现象变得不稳定,并说明该处理错误增大。在先前的报告中,已表明切割速度的速度提高和加工误差也减小由于加速切削速度的速度。另外,虽然切割速度是低速状态中,已经发现该upcut是更好的精加工面比downcut。在本报告中,有可能加速切削速度为成品表面质量的进一步改善和工具寿命的条件下进行了切割处理。此外,高速切削条件下,执行在切割现象切割方向上的差异的影响。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号