首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >建築躯体の主な単位数量の統計量と面積原単位等との比較︓建築コスト情報システム(SIBC)データベースの分析(その3)
【24h】

建築躯体の主な単位数量の統計量と面積原単位等との比較︓建築コスト情報システム(SIBC)データベースの分析(その3)

机译:建筑主体的主要单位数量的统计量和面积原单位等的比较结果:建筑成本信息系统(SIBC)数据库的分析(之三)

获取原文

摘要

本研究は、国・都道府県・政令市等で構成する営繕積算システム等利用協議会の一部(SIBC 会員)の協力で整備する公共建築の事例データベースである建築コスト情報システム(SIBC)を統計分析し、設計や積算等において有益な情報を得ることを目的とする。このデータベースは現時点で全国1,698 施設をカバーする。1 施設当たり1,000 を超える情報には、契約等に絡む一般事項、建築・電気設備・機械設備等毎に工種や部分別の工事費内訳に加えて、設計諸元、主要な資材等の物理量が含まれる。
机译:本研究是由国家、都道府县、政令市等构成的修缮积

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号