首页> 外文会议>日本建築学会大会 >住宅基礎コンクリートの耐久性向上に関する基礎的研究(その15.鉄筋の微量発錆がコンクリートとの付着性能に及ぼす影響に関する一実験)
【24h】

住宅基礎コンクリートの耐久性向上に関する基礎的研究(その15.鉄筋の微量発錆がコンクリートとの付着性能に及ぼす影響に関する一実験)

机译:外壳基本混凝土耐久性改进的基本研究(第15部分。钢筋混凝土粘附性能微胶囊对粘附性能影响的实验

获取原文

摘要

鉄筋が現場に運ばれてからコンクリート打込み迄の期間 を想定し、微量な鉄筋発錆がコンクリートの付着性能に及ぼ す影響について比較検討した。 1)暴露期間が長いほど、鉄筋表面に発錆が多く認められた。 2)付着強度は、A:鉄筋暴露無を100%とすると、B:鉄筋 暴露2 週間が103%、C:鉄筋暴露6 週間が101%、D:鉄筋 暴露12 週間が98%であり、その差は殆ど無かった。従って、 発錆による付着強度の影響は、ほとhど無いことが分かった。
机译:将加强条带到现场,然后假设混凝土植入时期,比较了痕量增强生锈对混凝土粘附性能的影响。 1)曝光时期越长,增强表面表面越生锈。 2)粘合强度为100%增强曝光,B:增强曝光2周,103%的增强曝光,C:101%的加固暴露,D:1008%的加固曝光,几乎没有差异。因此,结果证明,由于生锈引起的粘合强度的影响绝望。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号