首页> 外文OA文献 >外国につながる子どもたちの保護者の教育参加 : 「母」としての移住女性のかかわりに注目して
【2h】

外国につながる子どもたちの保護者の教育参加 : 「母」としての移住女性のかかわりに注目して

机译:与外国有联系的孩子的父母的教育参与:专注于作为“母亲”的移民妇女的参与

摘要

注)本稿では「移住女性」とは,広く海外から日本へ移住した外国出身の女性と定義する。来日の理由は,日本人男性との結婚であったり就労や留学を目的であったりするが,どのような来日経緯にしろ,子どもをもつ「母」であること,言語少数派であることは共通していることから,子どもの教育にどうかかわるかという観点においても共通した課題をもっていると考えられるためである。なお,本稿では,子どもの教育参加に着目するために,移住女性のライフコースの一つである,「母」としての役割にあえて着目するが,ジェンダー規範に与するものではない。藤田(2012)においても,日本語学習のためにあえて「母親」としての役割を強調し,日本語学習をすすめたことにより,一定の成果があったことが報告されている。
机译:注意:在本文中,“移民妇女”的定义是从国外广泛移民到日本的妇女。来日本的原因是因为他与日本男人结婚,或者是出于在国外工作或学习的目的,但是无论他来日本的情况如何,他都是有孩子和少数语言的“母亲”。这是因为,由于它们是共同的,因此认为它们在与儿童教育的关系方面也存在共同的问题。在本文中,为了关注儿童的参与教育,我们关注“母亲”的角色,这是移民妇女的生活历程之一,而不是性别规范。藤田(2012)也报告说,“母亲”的目的是为了学习日语而强调的,并且通过促进日语学习而取得了一些成果。

著录项

  • 作者

    大野 恵理; 原 瑞穂;

  • 作者单位
  • 年度 2016
  • 总页数
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 ja
  • 中图分类

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号