首页> 外文期刊>化学と工業 >赤外円二色性による立体配置·立体配座決定法の開発
【24h】

赤外円二色性による立体配置·立体配座決定法の開発

机译:红外圆形二色性三维布置和构象测定方法的发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

立体配置や立体配座は分子の生理活性や反応性を支配する性質であるものの,それらの立体構造の解析は容易ではない。立体配置の決定法として従来用いられてきた改良Mosher法や紫外CD励起子キラリティー法においてさえ,対象分子の化学変換が要求されるという制約があった。立体配座の解析はさらに手法が限られており,分子の機能を議論する上でとりわけ重要な溶液状態の配座を簡便に解析しうる手法は限られている。これらの立体構造を低分子から高分子にいたるまで解析しうる新手法の開発は,有機化学や生化学を始めとする化学の諸領域の発展に資すると期待される。谷口透氏はこのような視点から,赤外円二色性(以下VCD)分光法を駆使することによって,各種分子の立体配置や立体配座を簡便かつ高精度に決定する方法論を開発した。以下に同氏の主な業績を紹介する。
机译:尽管三维布置和构象是占据分子的生理活性和反应性的性质,但它们的三维结构的分析并不容易。由于在改进的MOSHER方法和紫外线CD激素性儿手术方法中,常规用作确定三维布置的方法,所以即使在改进的MOSHER方法和紫外线CD激素性儿手术方法中也需要限制。对构象的分析进一步有限,并且易于分析重要溶液状态的构象的方法特别限于讨论分子的功能。预计可以将这些三维结构从低分子量分析到高分子的新方法有助于开发化学区域,包括有机化学和生物化学。 Masahiro Taniguchi通过充分利用红外圆形二色(下方VCD)光谱来制定一种方法,用于简单地确定各种分子的构象和各种分子的构象的构象的结构。这是他的主要业务结果。

著录项

  • 来源
    《化学と工業》 |2015年第3期|共1页
  • 作者

    谷口 透;

  • 作者单位

    北海道大学 先端生命科学研究院;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 化学工业;
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-20 15:29:59

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号