...
首页> 外文期刊>実験力学 >顕微ラマン分光を用いた単結晶シリコンへき開ナノギャップ間の温度差測定
【24h】

顕微ラマン分光を用いた単結晶シリコンへき開ナノギャップ間の温度差測定

机译:使用千分尺拉曼光谱法与单晶硅的开放纳米间隙之间的温差测量

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

熱電子発電は高温のエミッタから放出される熱電子を,真空ギャップを介してコレクタで回収することにより発電する方法であり,熱電発電と同様に熱から直接電気を取り出せる発電方法として注目されている.しかし,熱電子放出には1000°C以上という高温熱源が必要とされ適用範囲は非常に限られていた.近年,エミッタ-コレクタ間の距離をナノメートルオーダーにまで近づけることで量子効果により室温程度の環境での発電が可能になるとの報告がさ れており,性能の限界が近いとされる熱電発電の代替手法となりうると期待される.一方で,ナノメートルオーダーの空隙を有する対向面電極,すなわちナノギャップを作製することは難しく,特にギャップ間隔が10nm程度の大面積かつ平行平滑対向面を有するナノギャップの作製は未だに報告されていない.また,発電素子としての性能評価にはギャップ間の熱輸送特性の評価が不可欠であるが測定報告もほとhどない.本研究では,単結晶シリコン梁を微小電気機械システム(MEMS)技術によって作製したデバイスを用いて(111)面でへき開し,組み込まれたアクチュェ ータによってギャップ間隔を制御することでナノギャップを得る手法,へき開された梁の一方をデバイスに組み込まれたヒーターにより加熱し,ギャップ両端の温度差を顕微ラマン分光によって測定することでナノギャップ間の熱輸送特性を求める手法を提案している.本論文では,活性層面方位が(110)であるSOIウェハを用いてデバイスを作製し,これを用いてナノギャップを創製する.更に,顕微ラマン分光によりギャップ間温度差を測定し,理論計算から求めた単結晶シリコンの近接場放射と比較することにより測定結果を考察する.
机译:热电子发电是通过采集收集器通过真空差间隙收集从高温发射器发射的热电子的发电方法,并将注意力作为能够直接从热电发电中提取电力的发电方法。然而,热电子发射需要高温热源为1000℃或更高,并且应用范围非常有限。近年来,通过将发射器与纳米顺序的距离带到纳米顺序,据报道,由于量子效应,大约可能在约室温中发电,并且认为热电力被认为是接近的性能限制。预计将是一种替代方法。另一方面,难以生产具有纳米级的空隙的一对相对的表面电极,即纳米间隙,特别是具有大面积约10nm的大面积和平行光滑的区域收集表面尚未报告。此外,对间隙之间的热交易特性的评估对于作为发电元件的性能评估是必不可少的,但是测量报告也不存在。在该研究中,用微机电系统(MEMS)技术(111)制造的装置打开单晶硅束,通过通过内置致动器控制间隙间隔来获得纳米间隙,该方法由a加热加热器加热到装置中,并加热一个结束的光束,并且通过测量间隙的两端之间的温差来测量纳米间隙之间的温差来提出间隙端之间的温度差。在本文中,使用使用所活性层平面为(110)的SOI晶片来制造装置,使用该SOI晶片。此外,通过测量微镜Laman光谱的间隙之间的温差,并与从理论计算获得的单晶硅的近场辐射相比,考虑测量结果。

著录项

  • 来源
    《実験力学》 |2019年第1期|共6页
  • 作者单位

    京都大学大学院工学研究科;

    京都大学大学院工学研究科;

    京都大学大学院工学研究科;

    京都大学大学院工学研究科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 光学;
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号