...
首页> 外文期刊>物理探查 >微動探査と地震波干渉法による松本盆地のS波速度構造の推定
【24h】

微動探査と地震波干渉法による松本盆地のS波速度構造の推定

机译:MATSUMOTO盆地S波速度结构探测MATSUMOTO盆地勘探及地震干扰法

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

糸魚川一静岡構造線(以下,糸静線)は,わが国で最も活発な断層帯の一つとされ,M8クラスの地震が発生する可能性があり,その周辺地域では強震動予測が行われている。 より精度の高い予測には信頼性の高い地下構造の情報が必要となる。本研究では,糸静線近傍に位置する長野県松本盆地内の8地点において,微動のアレイ観測を実施し,レイリー波の位相速度を求めた。 さらに,それらの逆解析から表層から地震基盤までの1次元S波速度構造を明らかにした。 また,同盆地内の2地点において70日間微動観測を行い,その上下成分に地震波干渉法を適用し2点間のグリーン関数を求め,そのレイリー波の群速度を求めた。 さらに,その逆解析から地震基盤までの1次元S波速度構造を明らかにした。 この結果は,微動探査による結果とよく一致しており,松本盆地において地震波干渉法の適用が可能であることが分かった。 さらに,微動観測記録の水平成分に対しても地震波干渉法への適用も試み,ラブ波の群速度やレイリー波の楕円率も推定することができた。これらの表面波の特徴も微動探査の結果で説明することができた。
机译:ITOI Kawakawa Ichi Shizuoka结构线(以下简称纱线尺寸)被认为是日本最活跃的故障区之一,并且可能发生M8类地震,并且在周围地区正在进行强烈的冲击移动预测。更准确的预测需要有关可靠地下结构的信息。在该研究中,在位于纱线刚度附近的长野Matsumoto盆中的八个点处进行阵列观察,确定瑞利波的相速度。另外,揭示了从其对地震碱基的逆分析的一维的波速度结构。另外,在同一盆中的两个点处,进行细小运动观察70天,并且将地震干扰法施加到垂直部件,并确定两点之间的绿色功能,并且瑞利波的群体速度确定了。此外,阐明了从反向分析到地震碱基的一维S波速度结构。该结果通常与Microtremor探索的结果一致,发现地震干扰法能够在Matsumoto盆地中施加地震干扰法。此外,还试图施加到地震干扰法的地震干涉法,也可以估计LOV波的椭圆性。这些表面波的特性也可以通过微调探索的结果描述。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号