...
首页> 外文期刊>Journal of the Society of Inorganic Materials,Japan: セツコウ·石灰·セメント·地球環境の科学 >赤色発光するユウロピウム(Ⅲ)付活非晶質ケイ酸カルシウム蛍光体の合成と蛍光特性
【24h】

赤色発光するユウロピウム(Ⅲ)付活非晶質ケイ酸カルシウム蛍光体の合成と蛍光特性

机译:铕的合成和荧光特性(III)发射红光的无定形硅酸盐磷光体

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

近年,省エネルギー,長寿命および水銀フリーの観点から,新たな照明光源として発光ダイオード(light emitting diode:LED)が注目されている.白色LEDはおもに,青色LEDと黄色蛍光体(YAG;Ce~(3+))を組合わせて作製されている.しかし,この方法では用いる黄色蛍光体に赤および緑色成分が欠けていることから,得られる白色光が青白く,演色性の低さが課題となっている.そこで,近年ではこの演色性を向上させるために,近紫外LEDの発光を励起源とした赤,線および青色発光する蛍光体の創製が望まれている.この蛍光体の母体結晶として窒化物および酸窒化物が注目され,開発がさかhに研究されている.しかしながら,これらの蛍光体ほ長時間,高コストの固相法で合成されている.これに対して,著者らはソフトプロセスである液相反応による蛍光体の合成について報告している.
机译:近年来,从节能的角度来看,寿命长的寿命和汞无,发光二极管(LED)被吸引为新的照明光源。白色LED主要,蓝色LED和黄色磷光体(YAG; CE(CE)3 +)是由组合制成的。然而,由于在该方法中使用的黄色荧光体中缺少红色和绿色成分,因此得到的白光是蓝色,颜色渲染是一个问题。因此,近年来,为了改善这种显色,希望使用作为激发源的近紫外线LED的发光产生红色,线和蓝色发光磷光体。氮化物和氧氮化物作为这种磷光体的母体晶体引起关注,并且研究了显影。然而,这些磷光体通过高成本固相方法合成。另一方面,作者通过液相反应报告了磷光体的合成,即液相反应,这是一种柔软的方法。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号