...
首页> 外文期刊>Journal of MMIJ: Journal of the Mining and Materials Processing Institute of Japan >炭鉱メタンの回収と濃縮装置の開発による利用技術について
【24h】

炭鉱メタンの回収と濃縮装置の開発による利用技術について

机译:基于矿井甲烷的发展与浓缩装置发展的技术

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

釧路コールマインは,北海道釧路市の東南に位置する,現在,我が国唯一の坑内採掘海底炭鉱である。その前身は,大正9年から平成14まで稼働した太平洋炭磯株式会社(以降太平洋炭鉱)であり,釧路コールマインは平成14年1月末,太平洋炭鉱の閉山翌日から操業を開始し,現在,海面下約300メートル以浅を採掘対象として操業している。Fig.1に釧路コールマインの位置と坑内概況図を示す。石炭の採掘は,太平洋炭鉱時代同様,釧路市から太平洋の沖合に向かって5度~6度の傾斜で疑武存する海底下の新生代古第三紀の春採爽炭層であり,そのうちの4番層(上層),5番層(本層)と6番層(下層)を対象に行っている。太平洋炭鉱時代は,採鋸に伴い,メタンガスが大量に湧出することから,これらを積極的に回収し利用を促進してきた。この随伴ガスをCMM(炭鉱メタン:CoalMineMethane)と呼ぶ。一方,石炭層の下位に堆積する白亜系岩盤層には大量の基盤水があり,抜水ボーリングの際にメタンガスが湧出することから,CMMと併せて,都市ガス供給会社へ提供していた。
机译:Kushiro Cor Main目前位于北海道Kushiro City东南部,现在是唯一的采矿煤矿煤矿矿业。前身是Pacific Corboino Co.,Ltd。(后续太平洋煤矿),该公司于2002年1月底,从太平洋第9届到海茜14号,武士养殖人员从太平洋煤矿的第二天开始,现在海面较低约300米,普通的采矿操作。图1显示了Kushiro Cole Main的位置和概述。煤矿与太平洋的太平洋煤炭开采相同,是潜艇下的新生儿拥有的晶体晶体型冷冻剂,距离苏州市到太平洋5°至6度,和第四个将它们层(上层),第5层(主层)和第六层(下层)进行。作为太平洋煤矿时代,由于甲烷气体锐化,这些已激活并使用。该相关气体称为CMM(煤矿甲烷:煤铝溶液)。另一方面,沉积在煤层下方的白垩纪岩石层具有大量的基础水,并且由于在疏水过程中排出甲烷气体,所以城市燃气供应公司与CMM一起提供。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号