...
首页> 外文期刊>材料とプロセス: 日本鉄鋼協会講演論文集 >窒素鋼の耐食性に関する課題と今後の指針
【24h】

窒素鋼の耐食性に関する課題と今後の指針

机译:与氮钢的耐腐蚀性有关的问题和未来的指导原则

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

ステンレス鋼の耐孔食性を改善する元素のなかで、N の改善効果は特異的であることが1975 年遅沢により指摘された1)。遅沢の提唱した窒素の孔食抑制機構(局部pH 低下の緩和)が多くの研究者によって支持されつつ、ほかにいくつかの機構も提案されながら今日に至っている2-4)。演者は硝酸イオンの孔食抑制効果にみられる特異的な電位依存性5)と固溶窒素の作用を比較することからこの分野の研究を開始した6,7)。窒素はオーステナイト相の安定化(ニッケルの代替元素)や機械的性質の向上ももたらすので、資源の観点からも大変魅力的な元素である。今後窒素を固溶したステンレス鋼の適用分野を広めていくためには、窒素の作用を正しく理解し、その特徴を生かす利用について積極的に提唱していく必要がある。ここでは将来ステンレス鋼の適用が期待される固体高分子形燃料電池(PEFC)用セパレータへの高窒素ステンレス鋼の適用例について紹介する。
机译:Latezawa在1975年指出,在改善不锈钢的抗渗性的元素中,N的改善效果是特定的1)。虽然许多研究人员支持Latezawa提出的抑制氮侵蚀的机制(减轻局部pH的降低),但到目前为止,还提出了其他几种机制(2-4)。表演者通过将固溶氮的作用与特定的电位依赖性5)进行比较来开始这一领域的研究5)在硝酸根离子的腐蚀抑制作用中得到的发现6,7)。从资源的角度来看,氮是非常有吸引力的元素,因为它还可以稳定奥氏体相(镍的替代元素)并改善机械性能。为了拓宽将来以固溶形式溶解氮的不锈钢的应用领域,有必要正确了解氮的作用并积极倡导其使用以充分利用其特性。在这里,我们将介绍一个将高氮不锈钢应用于固体聚合物燃料电池(PEFC)隔板的示例,该隔板有望在将来应用于不锈钢。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号