...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. 思考と言語. Thought and Language >英語と日本語における「記憶」に関するメタファー概念の比較意味論的研究
【24h】

英語と日本語における「記憶」に関するメタファー概念の比較意味論的研究

机译:英日文中与“记忆”相关的隐喻概念的比较语义研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本研究の目的は,Lakoff & Johnson (1980)の枠組みに従い,「記憶(MEMORY)」に関するメタファー概念が,英語と日本語でどのような類似点と相違点を持つかを,「記憶」の過程を心理学の視点から「記銘(符号化)」,「保持(貯蔵)」,「想起(検索)」という3段階に分類し比較考察することであった.基本参照資料として「英語コロケーション辞典」を使用し,「動詞+MEMORY」という構造の英語表現を網羅的に調査することにより,「忘却」と「記憶力」という項目を追加して,全5項目の分類となった.結果として,各英語表現で使用される具体的な「メタファー概念」が判別され,その種類と数量が明らかとなった.そして,日本語における対応表現との比較により,英語から日本語に直訳可能で類似する「メタファー概念」を持つ表現の割合が判明した.最後に,「メタファー概念」の判別および英語と日本語との対応関係の識別は,いずも主観に左右されかねない要素があるとの課題が確認された.
机译:这项研究的目的是根据Lakoff&Johnson(1980)的框架,在“记忆”过程中找出英语和日语之间的“记忆”隐喻概念有哪些异同。从心理学的角度将其分为“记忆(编码)”,“保留(存储)”和“记忆(搜索)”三个阶段,并进行了比较和考虑。通过使用“英语代词词典”作为基本参考资料,并全面研究具有“动词+记忆”结构的英语表达,添加了“忘记”和“记忆”项,并对所有五个项进行了分类。变成了。结果,识别出每种英语表达中使用的特定“隐喻概念”,并弄清其类型和数量。然后,通过与日语中的相应表达方式进行比较,找到了可以直接从英语翻译为日语并且具有相似的“隐喻概念”的表达方式的比例。最后,可以肯定的是,“隐喻概念”的区别和英语和日语之间对应关系的区别都有一些可能受主观性影响的因素。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号