...
首页> 外文期刊>電子情報通信学会技術研究報告. 思考と言語. Thought and Language >エディット距離を用いる送りがな異表記処理手法とその評価実験
【24h】

エディット距離を用いる送りがな異表記処理手法とその評価実験

机译:带有编辑距离的提要的不同注释处理方法及其评估实验

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

自然言語が備え持つ表現の多様性を機械が人間のように円滑に処理することは極めて困難である。 機械が人間のように自然言語を処理することができれば、人間は機械に対して相手が機械であるということを意識せずとも円滑な意思伝達が可能となる。 このような観点から、筆者らは従来から異表記同義語(同じ意味であるが表記が異なっている語)の処理法の研究に従事している。本稿ではこのうち、異表記同義語のひとつである送りがな異表記(例えば“打ち合わせ”と“打合わぜ,といったように、送りがなにより生じる異表記)を対象として、エディット距離を利用した処理手法と、その手法の基礎的評価結果について報告する。
机译:对于机器而言,像人类一样流畅地处理自然语言所具有的各种表达方式是极其困难的。如果一台机器可以像人类一样处理自然语言,则人类可以在不意识到对方是一台机器的情况下与该机器进行流畅的通信。从这个角度出发,作者一直致力于不同符号同义词(具有相同含义但符号不同的单词)的处理方法的研究。在本文中,其中,使用编辑距离的处理方法和使用编辑距离的处理方法针对的是供稿的不同符号,供稿是不同符号的同义词之一(例如,供稿导致的不同符号,例如``会议''和``会议'')。我们报告了该方法的基本评估结果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号