...
首页> 外文期刊>日本接着学会誌 >国内外の量子ビーム施設の現状と産業利用への取り組み
【24h】

国内外の量子ビーム施設の現状と産業利用への取り組み

机译:国内外量子束设备的现状和工业利用计划

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

量子ビームとは,光子,イオン,電子,中性子,中間子,ニュートリノなどが制御されて利用に供されるビームの,我が国での一般的総称であり,加速器や高出力レーザー装置,原子炉等の施設から供給される種々のビームを含む概念である(図1)。量子ビームの発生から制御,利用に至る技術は,ナノテクノロジーをはじめ,ライフサイエンス,ICT,環境等の広範な科学技術に不可欠な基盤技術となってきた。また近年では,量子ビーム施設で提供される評価·解析技術や材料加工技術を民間企業が利用し,研究開発業務において優れた成果をあげている例も数多く見られる。本稿では,特に産業利用が顕著に実施されている量子ビームについて,筆者が携わっている放射光の産業利用を中心に,それらの特徴と我が国の施設における利用状況を概観する。また,海外の量子ビーム施設の現状については,放射光施設の状況の一端を紹介する。最後に,国内の量子ビーム施設を利用する際の一般的な流れを紹介して,これから量子ビームを用いた研究を始めようとされる読者の一助としたい。なお,量子ビームの利用法として重要な,材料の表面改質や微細加工の領域があるが,筆者の専門外であるため本稿では触れられないことをご容赦いただきたい。
机译:量子束是日本的通用术语,是指控制和使用光子,离子,电子,中子,中间体,中微子等的束,以及诸如加速器,大功率激光装置和核反应堆之类的设施。它是一个概念,包括从(图1)提供的各种光束。从产生到控制和利用量子束的技术已成为诸如纳米技术,生命科学,ICT和环境等广泛科学和技术必不可少的基本技术。近年来,在许多情况下,私营公司已使用量子束设备提供的评估/分析技术和材料处理技术在研发工作中取得了优异的成绩。在本文中,我们将概述在工业上大量使用的量子束的特性及其在日本设施中的使用,重点是作者所涉及的辐射光的工业应用。此外,关于国外量子束设施的现状,我们将介绍辐射设施的部分情况。最后,我想介绍使用家用量子束设备的一般流程,并帮助即将开始使用量子束进行研究的读者。应该注意的是,存在一些表面改性和材料精细加工的领域,这些领域对于使用量子束很重要,但是请原谅我在本文中未提及它们,因为它们不是我的专长。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号