...
首页> 外文期刊>日本数学教育学会志 >数学的モデル化のサイクルを実現する授業に関する研究-問題場面への手立ての工夫-
【24h】

数学的モデル化のサイクルを実現する授業に関する研究-問題場面への手立ての工夫-

机译:研究实现数学建模循环的课程-解决问题情况的技巧-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

本研究は,中学生に現実世界の問題から,数学的な問題場面をつくるための手立てとして提示する,「授業課題」を定式化のプロセスに対する手立てと位置づけ,その有効性を考察することを目的とする.この目的に対し,自転車で年賀状を配達する場面を取り上げ,早く配達するためにはどのように配達すればよいかという教材を開発し,2つの授業課題を設定し,授業を行った.その結果,授業課題により,生徒が数学的問題場面を設定し,数学的モデル化のサイクルを実現できたことが確認され,授業課題が数学的モデル化のサイクルを実現する上で有効であることを示した.
机译:这项研究的目的是考虑向初中学生展示“课堂作业”的有效性,作为从现实世界的问题创建数学问题场景的手段,作为制定过程的手段。为此,我们开始了骑自行车分发新年贺卡的工作,开发了有关如何快速分发新年贺卡的教材,设置了两个课程任务,并进行了授课。结果,证实了该课程任务允许学生设置数学问题场景并实现数学建模的循环,并且该课程任务对于实现数学建模的循环是有效的。表明。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号