...
首页> 外文期刊>日本地すべり学会誌: 地すべり: landslides >2011年長野県北部地震により発生した中条川流域の斜面崩壊
【24h】

2011年長野県北部地震により発生した中条川流域の斜面崩壊

机译:2011年长野县北部地震在中条河流域造成的边坡塌陷

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

2011年(平成23年)3月11日午後2時46分,三陸沖を震源とした東北地方太平洋沖地震(Mj8.4,最大震度7)が発生し,東北地方から関東一円の東日本に大きな被害を及ぼした。このプレート間地震の約13時間後,長野県北部を震源とする最大震度6強の内陸地殻内地震が発生し,長野県栄村,新潟県津南町?十日町市付近で斜面崩壊が発生した。この地震(長野県北部地震と称する)は,断層運動により引き起こされたものであるが,東北地方太平洋沖地震による地殻変動の影響を受けた誘発地震とみられる(国立天文台,2011)。
机译:2011年3月11日下午2时46分,东北地区的太平洋近海地震(Mj8.4,最大地震烈度7)发生在三陆附近,并从东北地区到整个关东地区的日本东部。它造成了巨大的伤害。在这次板间地震发生约13小时后,长野县北部发生了最大地震烈度为6以上的内陆地壳地震,长野县的荣村和津南町至新泻县的十胜町附近发生了边坡塌陷。这次地震(长野县北部地震)是断层运动引起的,但似乎是东北地区太平洋近海地震引起的地壳运动引起的诱发地震(​​国家天文台,2011)。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号