...
首页> 外文期刊>日本皮膚科学会雑誌 >皮膚症状より診断に至った急性ヒ卜免疫不全ウィルス(HIV)感染症の5例
【24h】

皮膚症状より診断に至った急性ヒ卜免疫不全ウィルス(HIV)感染症の5例

机译:从皮肤症状诊断出5例急性免疫缺陷病毒(HIV)感染

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

皮膚症状を契機に急性HiV感染症を診断し得た5例を報告する.HIVの初感染後,半数以上に2-4週で急性感染症状がみられるが,その中でも皮釋粘膜症状の出現頻度は高い.今回経験した症例は29-39歳のいずれも男性で,3曰以上続く 39°C台の発熱と,全身の麻疹様紅斑を主訴に来院した.全例で咽頭痛が強く, 口腔粘膜疹も認めた.臨床検査にて第4世代のスクリーニング検査に低値陽性であり,血中HIVRNA 量は著明に増加していた.また,症状出現から早期に検査し得た症例では抗体検査(Western Blot法)の結果が陰性であった.HIV感染症を早期に発見することは,適切な時期の治療とさらなる感染拡大を防ぐことにつながり社会的な意義も大きい.HIVの急性感染症としての皮膚症状を理解し,梅毒などの性感染症からHIV感染症を疑うだけでなく,急性感染症より診断していくことが皮膚科医に求められると考える.
机译:我们报告了5例可以通过皮肤症状诊断出急性HiV感染的病例,其中超过一半的人在初次HIV感染后2-4周出现了急性感染症状,其中皮肤和粘膜症状的出现频率较高。这次经历的病例均为29-39岁的男性,他们到我院就诊,抱怨39摄氏度的高烧持续了3例以上,全身浑浊。还观察到粘膜疹,临床检测在第四代筛查中呈低值阳性,血液HIV RNA水平显着升高,在症状出现较早时进行检测的情况下,抗体该试验(Western Blot法)为阴性,早期发现HIV感染可以及时治疗并预防感染的进一步传播,具有重要的社会意义。我们认为,皮肤科医生需要了解皮肤症状是一种症状,不仅要怀疑是由梅毒等性感染引起的HIV感染,还是要从急性感染中进行诊断。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号