首页> 外文期刊>日本作物学会紀事 >水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響
【24h】

水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響

机译:水稻成熟期高温条件下施氮肥对后白米产生的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

暖地水稲において窒素施肥量が背白米の発生に及ぼす影響について検討した結果,背白米は,登熱温度(出穂後20日間の平均気温)27℃以上で発生がみられ,28℃以上で多発した.登熟温度28℃以下においてほ,窒素施肥量の増加により,背白米の減少傾向がみられ,玄米タンパク質含有率(玄米窒素量)と背白米発生割合との間に負の相関関係が認められた.玄米タンパク質含有率6.0%を下回ると背白米の発生割合が増加し,7.0%を超えると食味が低下したことから,食味を考慮した玄米タンパク質含有率は6.0~7.0%の間が望ましいと考えられた.登熱温度28℃を超える条件下においては,初星,ヒノヒカリといった高温登熱性「弱」品種では背白米が多発し,玄米窒素量の増大による背白米発生軽減効果が小さかった.したがって,28℃を超える条件下では窒素施肥量の増加のみによる背白米の発生軽減は困難と考えられ,高温登熱性の強い品種の導入とともに,その品種に応じた適正施肥量の検討が必要である.
机译:通过研究氮肥的施用量对暖季型水稻中回白米产生的影响,发现回白米出现在27°C或更高的加热温度(抽穗后20天内的平均温度)下,经常发生在28°C或更高的温度下。 ..在熟化温度为28°C或更低的情况下,由于施用的氮肥量增加,后白米有减少的趋势,并且观察到糙米蛋白质含量(糙米氮含量)与后白米发生率之间呈负相关。它是。当糙米蛋白质含量低于6.0%时,反面白米的发生率增加,而当超过7.0%时,口味变差,因此,考虑到口味的糙米蛋白质含量为6.0至7.0。认为理想的是在%之间。在加热温度超过28℃的条件下,Hatsuboshi和Hinohikari等高温热爬“弱”品种经常出现背白米,通过增加糙米氮的含量来减少背白米的产生的作用很小。因此,认为仅在28°C以上的条件下仅通过增加氮肥的用量就难以减少白米的产生,因此有必要引入具有强高温热爬性的品种并根据品种考虑适当的肥料用量。在那儿。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号