...
首页> 外文期刊>日本食品科学工学会誌 >材料配合の異なるめんつゆの食味特性
【24h】

材料配合の異なるめんつゆの食味特性

机译:不同成分的月经汤的味道特征

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

めんつゆの味に関して,SD法を用いて食味特性(プロフィール)と品質(分析値)との関連を調べ,めんつゆの材料が味にどのように影響を与えているのかを明らかにすることを目的に,材料の種類や割合を変えた16種のつゆを調製し,SD法による食味特性評定および一般成分分析を行った.重回帰分析,因子分析を行い,次の結果を得た.(1)砂糖を少量増したっゆ,鰹節をIMPに等量置換したっゆはおいしさを保っており,鰹節や昆布を増量したっゆ,MSGを添加したっゆはだしの味やうま味は増強されたものの,多すぎると必ずしもおいしいとの評価にはつながらなかった.昆布をMSGに置換したっゆは,コントロールと有意な差がなく昆布の代用としておいしさを保てることがわかった.(2)一般成分分析値と食味特性値との重回帰分析結果より,グルタミン酸濃度はつゆの特性にかなり大きな影響を与えていたが,食味特性としての塩味には特徴があったにもかかわらず,食塩濃度分析値はつゆの特性に対して影響は少なかった.またト全糖濃度も甘味,かど,ひきしまった味以外にはあまり影響を与えてはいなかった.(3)因子分析の結果,「複雑な濃厚さ」「つゆのシャープさ」「だしとうま味」の3つの特性が認められた.鰹節を増量したっゆ,濃口醤油に置換したそれぞれのつゆは特にこれら3つの特性が強く認められたので,この両者を適量使用することにより,複雑な濃厚さ,シャープさ,だしとうま味をっゆに付与できることがわかった.以上より,つゆの材料としてMSGを付与し,鰹の天然だし,濃口醤油を適量用いることは,特に2倍,3倍に希釈して用いる市販の濃縮めんつゆの複雑な味に大きく寄与することがわかった.
机译:这项研究的目的是研究使用SD方法测定的Mentsuyu口味的味道特征(轮廓)与质量(分析值)之间的关系,并阐明Mentsuyu的成分如何影响味道。制备了16种不同类型和材料比例的汤,并通过SD方法对风味进行了评估并分析了一般成分。进行了多元回归分析和因素分析,获得了以下结果。 (1)加入少量糖,并以等量的IMP代替沙丁鱼以保持其美味。但是,太多并不一定会导致美味的评估。发现用味精替代的海带与对照无显着差异,并且可以代替海带保持其美味。 (2)根据一般成分分析值和味道特征值的多元回归分析结果,谷氨酸浓度对汤的特征有相当大的影响,但尽管咸味是特征。 ,盐浓度分析值对汤的特性影响很小。另外,总糖浓度除了甜度,角质和紧实味道外,对其他任何东西都没有影响。 (3)作为因素分析的结果,发现了三个特征:“复杂度”,“汤的浓度”和“ dashitouma味道”。这三种特征在鱼片增加的汤中都得到了强烈的认可,汤被深色酱油代替了。事实证明,可以给予。基于上述原因,添加味精作为汤料,并使用适量的天然鳗鱼和黑酱油,可以极大地改善市售浓缩面条汤的复杂口味,将其稀释两三倍即可使用。行。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号