首页> 外文期刊>農業と経済 >地産原料による淡口醤油醸造へのとりくみ
【24h】

地産原料による淡口醤油醸造へのとりくみ

机译:倡议使用本地生产的原料酿造酱油

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

地元、地産の原料でいかに高品質の醤油を作るかということについて、当社がこの十数年問にわたってとりくんできたことについて紹介をさせていただく。龍野(現たつの市) は淡口醤油醸造が400年余りにわたって続いているが、なぜ龍野に淡口醤油醸造が根付いたかを簡単に説明する。たつの市は兵庫県の西部に世置しており、瀬戸内の温暖な気候に加え、ここを流れる揖保川の水、これが非常に鉄分の少ない軟水であり、淡口醤油醸造に非常に適している。また播州平野で、醤油の原料である大豆、小麦そして米がふんだんに取れ、さらに赤穂の塩と、原料の調達が容易にできたことがあげられる。もうひとつは京阪神に大きな市場を抱えており、いわゆる京料理に代表される、素材の持ち味を生かした関西の食文化に貢献してきたということが大きな要因となっている。
机译:我想介绍一下过去十年来我们一直在致力于如何用本地和本地生产的原料制作高品质酱油的工作。 Tatsuno(现在的Tatsunoichi)已经酿造了轻质酱油已有400多年的历史,但是我将简要解释为什么轻质酱油的酿造在Tatsuno扎根。 Tatsunoichi位于兵库县的西部,除了濑户内的温暖气候外,流经的伊波河水(铁水含量极低的软水)非常适合用于酱油酿造。另外,在半熟平原,大量获得了作为酱油原料的大豆,小麦和大米,并且可以很容易地获得赤穗的盐分和原料。另一个原因是,它在京阪神(Keihanshin)拥有庞大的市场,并为关西饮食文化做出了贡献,这种文化充分利用了所谓京都美食代表的食材特性。

著录项

  • 来源
    《農業と経済》 |2009年第11期|共7页
  • 作者

    薦田裕;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类 农业经济;
  • 关键词

  • 入库时间 2022-08-19 06:01:35

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号