...
首页> 外文期刊>農業および園芸 >コシヒカリ登場半世紀~回顧と今後の課題~〔10〕-連載を企画して-
【24h】

コシヒカリ登場半世紀~回顧と今後の課題~〔10〕-連載を企画して-

机译:越光模样的半个世纪-回顾与未来问题-[10]-计划序列化-

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

コシヒカリが世に出てから(1956年,昭和31年),約半世紀が経ちました.この間,コシヒカリの功については多くの情報が発せられていますが,その陰に隠されているさまざまな問題があったことはあまり知られていません.そこで,これらの問題点を洗い出し,今後の課題を明らかにするため,池橋と鳥山が発案し,丸山の賛同を得て「コシヒカリ登場半世紀,回顧と今後の課題」として取りまとめを企画したところ,本誌からの連載が実現しました. コシヒカリの登場は鳥山が現役の育種家として活躍していたときで,農林省(当時)の1981年春の水稲育種試験検討会議での新品種採用について,論議に参画していました.コシヒカリは当時「越南17号」として各府県に試作系統として配布されており,各地における適否が検討されてきたものです.ほとんどの県で倒伏に弱いために採用されませんでしたが,新潟県のみが奨励品種採用に踏みきったのです.その採用理由の根拠は佐渡分場での成績で,地力の低い地帯では倒伏は問題なく,多収であることが出席者に了解されて,農林省の新品種農林100号として登録されコシヒカリと命名されることになったのです.会議後の雑談で,「コシヒカリでなくコショワシだね」と話題になりました.
机译:越光(1956,1956)问世以来已经过去了半个世纪。在这段时间里,已经发布了许多有关越光功绩的信息,但众所周知其背后隐藏着各种问题。因此,为了找出这些问题并澄清未来的问题,池桥和鸟山提出了建议,并在丸山的支持下,计划将其编成“越光的半个世纪,回顾和未来的问题”。 ,已经实现了该杂志的序列化。越光的出现是在鸟山作为活跃育种家活跃的时候,他参加了农业和林业部(当时)在1981年春举行的水稻育种测试审查会议上关于采用新品种的讨论。当时,越光作为原型系统以“越南第17号”的形式被分发到每个县,并在每个地区研究了其适用性。大多数县都没有采用,因为它很容易倒伏,只有新泻县才决定采用推荐品种。采用它的原因是佐渡分社的结果,与会人员认为在土壤肥力较低的地区住宿没有问题,而且产量很高,因此被农业和林业部注册为新物种Norin No.100,并命名为越光(Koshihikari)。应该完成的。在会后的聊天中,它成为一个热门话题,“不是越光,而是越洗。”

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号