...
首页> 外文期刊>林木の育種 >無花粉スギ「爽春」の特性と雄性不稔を取り入れた今後の育種の展開
【24h】

無花粉スギ「爽春」の特性と雄性不稔を取り入れた今後の育種の展開

机译:结合非花粉雪松“寿顺”和雄性不育特性的未来育种的发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

今年の花粉飛散量はこれまでにない未曾有の量に達した。 また,今回はスギだけでなく,ヒノキも花粉の飛散源としてマスコミ報道で大きく取り上げられ,ヒノキ花粉も花粉症の引き起こす一因として社会的に認知されるに至った。 国民の5人に1人は花粉症に悩まされているとされており,スギ、ヒノキ花粉症の解決は社会的にも大きな問題となっている。 (独)林木育種センターは,本年(2005年)1月24日に雄花から花粉を飛散させない「無花粉スギ(雄性不稔スギ)」を,品種名「爽春(そうしゅん)」でさし木品種として品種登録の出願を行った。 スギでのこのような雄性不稔個体の出願は,富山県が開発したさし木品種「はるよこい」(2003年12月24日出願)に次いで国内では二例目である。
机译:今年的花粉散播量达到了前所未有的水平。此外,不仅杉杉,而且扁柏也被媒体报道为花粉散布的来源,并且扁柏花粉已被社会公认是花粉病的原因之一。据说日本有五分之一的人患有花粉病,而解决雪松和扁柏花粉病已成为一个主要的社会问题。 2005年1月24日,林崎繁育中心宣布,2005年1月24日,将以种名“寿春”播种不会从雄花上撒下花粉的“无花粉sugi”(雄性不育sugi)。品种注册申请已作为品种提出。这是继富山县开发的the割“ Haruyokoi”(2003年12月24日提交)之后,在日本Sugi进行的此类雄性不育个体的第二次申请。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号