...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >UFT+Leucovorin併用放射線化学療法およびS-1+CPT-11併用療法が奏効した切除不能進行S状結腸癌の1例
【24h】

UFT+Leucovorin併用放射線化学療法およびS-1+CPT-11併用療法が奏効した切除不能進行S状結腸癌の1例

机译:联合应用UFT +白叶素联合放化疗和S-1 + CPT-11联合疗法成功治疗无法切除的晚期乙状结肠癌

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

症例は75歳,男性。2007年7月,下痢と貧血を主訴に受診,下部消化管内視鏡検査にてS状結腸癌と診断した。血清CEAは45.1 ng/mLと高値であった。手術を施行したが切除不能であった。術後,局所制御のため放射線化学療法を施行した。化学療法はUFT (420mg/body/day) +Leucovorin (75 mg/body/day)を毎日経口投与し,放射線療法中6週間継続した。放射線療法は2Gy/dayX30回(総線量60Gy)を施行した。放射線化学療法終了後の10月には,CEAは治療開始前の45.1 ng/mLから18.5ng/mLに低下し,CTにてS状結腸の腫瘍は縮小していた。放射線化学療法後よりS-1(100 mg/body/day, day1?14) + CPT-11 (140 mg/body/day, day1および15) , 4週間で1コースとしたS-1+CPT-11併用療法を開始した。血清CEAは4コース目には正常範囲内となった。シグモイドスコピーにて腫瘍は認めず,生検でも腫瘍細胞は検出されなかった。8コース後の2008年6月,腹部骨盤CTではS状結腸の腫瘤は消失し,PET-CTにおいてもFDGの取り込みを認めなかつた。切除不能進行S状結腸癌にUFT+Leucovorin併用放射線化学療法施行およびS-1+CPT-11併用療法は有用であると考えられた。
机译:该案是一名75岁男子。 2007年7月,他通过下消化道内窥镜检查被诊断为乙状结肠癌。血清CEA高达45.1 ng / mL。进行了操作,但无法切除。手术后,进行放疗以进行局部控制。化学疗法是每天口服UFT(420 mg /人/天)+ Leucovorin(75 mg /人/天),并在放疗期间持续6周。放射治疗进行2 Gy /天X 30次(总剂量60 Gy)。放疗结束后的10月,CEA从治疗开始前的45.1 ng / mL降至18.5 ng / mL,CT显示乙状结肠肿瘤缩小。放疗后,S-1(100 mg /人/天,第1-14天)+ CPT-11(140 mg /人/天,第1和15天),在4周内进行1疗程S-1 + CPT- 11开始联合治疗。第4个疗程血清CEA在正常范围内。乙状结肠镜检查未发现肿瘤,活检未发现肿瘤细胞。 8个疗程后,即2008年6月,腹部骨盆CT显示乙状结肠肿块消失,PET-CT未显示FDG摄取。 UFT +白叶素联合放射化学疗法和S-1 + CPT-11联合疗法被认为对不可切除的晚期乙状结肠癌有用。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号