...
首页> 外文期刊>日本機械学会論文集 >圧電材料のEBSD結晶形態に対するマルチスケール有限要素モデリングの検討
【24h】

圧電材料のEBSD結晶形態に対するマルチスケール有限要素モデリングの検討

机译:压电材料EBSD晶体形态的多尺度有限元建模研究

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

各種電子デバイスのアクチュエータとして様々な分野で多用されている圧電セラミックスは,多数の結晶粒の集合組織を有しており,結晶粒は機械的および電気的に顕著な異方性を示す.したがって,アクチュエータの設計開発において重要となるマクロ特性は,ミクロ結晶形態に支配されることから,EBSD法によるミクロ結晶方位の測定やこれを導入したマルチスケール有限要素解析が実施されている.%In this sturdy, we investigated the influence of microstructural models on macro homogenized properties of piezoelectric materials through multiscale finite element analysis. Micro crystal morphology was analyzed by electron backscatter diffraction (EBSD) method, and it was introduced into microstructural models. As comparing two representative volume elements for cross sections parallel and perpendicular to poling direction, we verified the availability of quasi three-dimensional, plate-shaped microstructural models to estimate macro homogenized properties.
机译:压电陶瓷广泛用于各种领域中作为各种电子设备的致动器,其具有大量晶粒的织构,并且晶粒表现出显着的机械和电各向异性。因此,由于在致动器的设计和开发中很重要的宏观特性受微晶形态的支配,因此采用EBSD方法测量微晶取向,并引入了多尺度有限元分析。在本次研究中,我们通过多尺度有限元分析研究了微观结构模型对压电材料宏观均质化的影响。通过电子背散射衍射(EBSD)方法分析了微晶形态,并将其引入了微观结构模型中,比较了两者平行于和垂直于极化方向的横截面具有代表性的体积元素,我们验证了准三维,板状微结构模型可用于估计宏观均质化特性。

著录项

  • 来源
    《日本機械学会論文集 》 |2010年第4期| p.401-403| 共3页
  • 作者单位

    大阪工業大学工学部(535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1);

    大阪工業大学大学院工学研究科;

    大阪工業大学大学院工学研究科;

    大阪工業大学工学部(535-8585 大阪府大阪市旭区大宮5-16-1);

    東海大学工学部(259-1292 平塚市北金目1117);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号