首页> 外文期刊>表面技術 >長尺大気圧マイクロ波プラズマの生成と表面処理への応用
【24h】

長尺大気圧マイクロ波プラズマの生成と表面処理への応用

机译:长大气压微波等离子体的产生及其在表面处理中的应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

近年の電子デバイス製品の需要増加に伴い,基板の大型化,プロセスの高速化や低コスト化が課題となっており,特に大面積のガラスや樹脂フィルム上へ電子デバイスを形成する技術が注目されている。電子デバイス製造においては表面のクリーニング,表面の改質,薄膜形成,アツシング,エッチングなど多くの場面でプラズマプロセスが用いられている。プラズマはドライ環境で,化学的に活性な状態を作り出せることから,環境負荷が低く,坻温でのプロセスをおこなうことができるという利点がある。また,この半世紀でプラズマ生成の技術の改良も進められ,基板の大型化とともにプラズマ装置の大型化,プラズマ密度向上による高速処理化が進hできた、従来では,このような大面積プラズマプロセスの多くは減圧環境においてプラズマを生成することによっておこなわれている。しかし,処理対象物がメートル級のガラスやフィルムロールなどの大きなものとなると真空容器やプラズマ装置もメートル級のものが必要となるため,装置コストともに設置面積や装置重量も大きなものとなり,大きな課題となっている。
机译:随着电子设备产品需求的增加,近年来,基板的尺寸,加速和降低基板的成本是一个问题,特别是在大面积玻璃和树脂膜上形成电子设备的技术引起了注意力ing。在电子设备制造中,在许多场景中使用等离子体工艺,例如表面清洁,表面改性,薄膜形成,热和蚀刻。因为等离子体可以在干燥环境中产生化学活性状态,所以有一个优点在于环境负荷低,并且可以进行温度的过程。此外,在半个世纪中还提出了等离子体生成技术的改进,使等离子体器件的尺寸和通过改善等离子体密度来实现高速处理,以及常规,这种大面积的等离子体过程中的许多等离子体过程通过在真空环境中产生等离子体来执行。然而,由于也需要真空容器和等离子体器件,即使加工目标变为大量玻璃和薄膜辊,并且需要度量,设备成本和设备重量都会大,并且主要挑战它变成了。

著录项

  • 来源
    《表面技術》 |2020年第10期|624-628|共5页
  • 作者单位

    名古屋大学 大学院工学研究科 電子工学専攻(〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町) 名古屋大学 低温プラズマ科学研究センター(〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町) (共)自然科学研究機構 核融合科学研究所(〒509-5292 岐阜県土岐市下石町322-6);

    名古屋大学 大学院工学研究科 電子工学専攻(〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町) 名古屋大学 低温プラズマ科学研究センター(〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町);

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号